fc2ブログ

ロシア語自習室

ウェブリブログから引っ越しました。PC表示にすればタグ検索できます(タグ設定作業中です)

0

プルシェンコ<来季は僕とヤグディンの合意を取りつければいい>

1つ前のエントリーの関連記事。プルシェンコさんの意見にヤグディンさんが同意(?)していらっしゃいます。2019年1月27日Sports.ruコリャダとコフトゥンが崩れたことについてプルシェンコの談話「来シーズンは僕とヤグディンの合意を取りつけてはどうか」2つの五輪金メダルを持つエフゲニー・プルシェンコが、ミンスクで行われた欧州選手権でのロシア男子の演技についてコメントした。ベラルーシでアレクサンドル・サマリンは銀メ...
9

ミーシン<フィギュアスケートは腕を振ることではなく、靴と氷の相互関係>

4/2 22:15 インタビュー部分すべて訳しました。バットマン・タンデュやポール・ド・ブラとは何なのか、私もさっぱり分かりませんでした(^^; バレエ用語なのですね。男子SP終了時点でのコメント。フリーの予想を中心にとても興味深い(際どい)内容なのですが、取り急ぎ一部だけ!できれば後日、全部訳したいと思っているのですが、高級紙の文章は難しくてすでにヘトヘト。間違い等あればご指摘ください!2017年3月31日ワレリヤ・...
0

プルシェンコ<コフトゥンの新プログラムは気に入らない>

ユヅルだけでなく、ショーマの名前も出ていますね!2016年9月16日、モスクワアナトーリー・サモフヴァロフコフトゥンの新プログラムを気に入らなかったと、プルシェンコが表明 フィギュアスケートの2度のオリンピックチャンピオン、エフゲーニー・プルシェンコが「R-Sport」の取材に対し、3度のロシアチャンピオンであるマクシム・コフトゥンの新プログラムにハッピーな気分ではないと表明した。 コフトゥン選手は、9月10日から1...
0

ミーシン<コリャダの問題は安定感>

リプニツカヤのインタビュー訳を待ってくださっている方、ごめんなさい。バタバタしている間に世界選手権が始まってしまったので、また後日ゆっくり訳したいと思います。申し訳ないです。コフトゥン選手はメンタルが弱いのかなぁと思っていたのですが、子どもの頃に身につけたジャンプテクニックが原因だとすると、ちょっと辛いものがありますねぇ。2016年3月31日、モスクワ R-Sport アナトーリ・サモフヴァロフミーシンコリャダの...
0

ランビエル<ロシア選手を喜んでサポートする(上)>

リレハンメルのユース五輪でのインタビュー。スイス人とロシア人が英語で話して、それをロシア語にまとめたものだと思いますので、ざっくり読んでいただければ。2016年2月19日ニコライ・リャザンツェフステファン・ランビエル喜んでロシアへ来て、若いスケーターをサポートしましょう (前文略) ― ステファン、若いスケーターにとってユース五輪の重要性はどれほどあるでしょうか。というのも、この年齢ですでにシニアの大会で...
0

ベルネル<プルシェンコを2度、信じなかった(下)>

《 ヨーロッパに現れるのは個人だけ 》 ― ヨーロッパの男子シングルのレベルは現在、ハビエル・フェルナンデスとロシア選手を除けば、それほど高くありません。あなたの目から見て何が問題なのでしょうか。 えっと、フェルナンデスとロシア選手だけじゃなく、イスラエルだってすごくパワフルで、アレクセイ・ビチェンコが銀メダルを獲りましたよ。主な原因は、僕の考えでは、アジア人が4回転ジャンプをより軽く跳ぶことにあると...
6

ワシリエフ<コフトゥンではなくコリャダがロシアのフィギュアスケートを引き上げられる>

なかなか辛辣な内容ですが、ワシリエフコーチは元々サンクトペテルブルクの人なので、コフトゥン選手個人のことだけでなく、露フィギュアスケート界のモスクワ一極集中問題に一石を投じる意味も込められていると思います。2016年1月29日イリダル・サトヂノフオレグ・ワシリエフコフトゥンではなくコリャダが我々のフィギュアスケートを引き上げることができる ロシア選手権3連覇のマクシム・コフトゥンは、欧州選手権のフリープロ...
0

ミーシンのユーロ総括:フェルナンデス、ビチェンコ、コフトゥン、ペトロフ

教授のアイロニーとインテリジェンスがもれなく感じられる内容です。2016年1月29日アレクセイ・ミーシンが欧州フィギュアスケート選手権を総括。フェルナンデス、ビチェンコ、コフトゥン、ペトロフについて ロシア功労コーチのアレクセイ・ミーシンが、ブラチスラヴァで開催中の欧州フィギュアスケート選手権男子フリープログラム終了直後、「Match TV」の放映で試合結果について語った。取り上げたのはメダリスト3人と自分の生徒...
0

プルシェンコ、ロシア選手権優勝予想の賭けに負ける

3日前の記事ですが、ロシア選手権男子最終結果についてのプルシェンコさんの談話をご紹介します。ロシア選手権も終わり、全日本選手権も終わり、今年も残りあと2日。そして、あと半月でメダル・ウィナーズ・オープン&ニューイヤー・オン・アイス!ジェーニャとカロリーナの演技が特に楽しみで今からワクワクしています。皆さま、よいお年をお迎えくださいませ。2015年12月27日、エカテリンブルクタス通信ヴェロニカ・ソヴェトワ記...
3

ピトケーエフ<2位はクール!>

ピトケーエフ君、外見だけじゃなく中身も急激に大人になったようで、素晴らしかったです。世界チャンピオンに次ぐ銀メダル、おめでとう!2015年11月21日マリヤ・スタロヴェロワアジヤン・ピトケーエフ2位だなんてクール! (前文略) 僕がグランプリ・ロシア大会で2位になったなんてまだ信じられません。すごく嬉しい。練習が結果をもたらしたようです。白状しますが、ああいう選手たちが滑った後、最後にリンクへ出るのは難しか...

検索フォーム

Shopping

タグ

プルシェンコ ミーシン トゥクタミシェワ タラソワ ヴォロトラ(ムホトラ,ヴォロモロ) ヤグディン ソトニコワ ランビエル リプニツカヤ ブイアノワ(ヴォドレゾワ) ガチンスキー コフトゥン 羽生結弦 メドベージェワ シニカツ(イリカツ,イリジガ,シニジガ) ニコライ・モロゾフ デニス・テン 高橋大輔 コストナー パトリック・チャン プラトフ ズエワ ヴァーチュー&モイア コリャダ ボブロワ&ソロヴィヨフ 浅田真央 アルトゥニアン デーヴィス&ホワイト トゥトベリーゼ ズーリン フェルナンデス ザギトワ アベルブフ ヴォロノフ レオノワ ポゴリラヤ キム・ヨナ ウルマノフ 団体戦 採点システム メンショフ ラジオノワ ストルボワ&クリモフ チェルニショフ ネイサン・チェン シュピルバンド パホモワ&ゴルシコフ グリシュク&プラトフ 川口&スミルノフ ペトロフ タラソワ&モロゾフ ヴェレテンニコワ ジュベール カザコワ&ドミトリエフ ナフカ&コストマロフ モゼル 安藤美姫 ウクライナ ライサチェク ベルネル ルドコフスカヤ モスクヴィナ 日本 ウィアー ボーヤン・ジン ペシャラ&ブルザ サフチェンコ&マッソ(サフゾル) ザカリアン 紀平梨花 カメレンゴ バザロワ&ラリオノフ ブッテルスカヤ ゲルボルト ピトケーエフ ゴンチャレンコ 宇野昌磨 トービル&ディーン ペア競技 カー姉弟 クーリック ピセーエフ ベステミアノワ&ブキン プーチン 荒川静香 デュハラド(ヴァネラド) マイヤ・プリセツカヤ ソツコワ チェボタリョワ ルール問題 サハノヴィッチ アモディオ スルツカヤ ドーピング問題 ドミトリエフJr. サモドゥロワ 年齢制限 デンコワ&スタヴィスキー シブタニ兄妹 イリヤ・マリニン ゴルシコフ ワグナー ソチ五輪 アボット マカロワ 小塚崇彦 代表選考 大会運営 隋&韓 ルカヴィツィン ペトレンコ 鈴木明子 イシンバエワ ステパノワ&ブキン ミシェル・クワン ゴールド シェホフツォワ ベレズナヤ&シハルリドゼ シチェドリン シェイ=リーン・ボーン サマリン ズミエフスカヤ ロドニナ&ザイツェフ 宮原知子 ウソワ 4A ザイフェルト 宮本賢二 ブラウニング シズニー ペトロワ&ティホノフ クリロワ&オフシアンニコフ クドリャフツェフ リャザトカ(リャザゲレ,トビトカ) ズーク&スヴィーニン プロクロワ コーエン エンベルト リピンスキー ボブリン ジガンシナ&ガジ カッペリーニ&ラノッテ ハマトワ シニツィン ホワイエク&ベイカー サレー&ペルティエ ウィーバー&ポジェ ピサレンコ ナゴルニフ モイセーエフ クワン ブレジネフ ディアナ・ヴィシニョーワ エドモンズ カリン・カダヴィ イリモス(イリマイ,ムーモス,ムーマリ) ウィルツ&サージアント ゴルデーワ&グリンコフ クリモワ&ポノマレンコ コンドラチュク カタリナ・ビット オーサー クームズ&バックランド アメリカ トゥルシンバエワ ラズキン 彭&張(彭金,于張,于金,張張) ジェームス&シプレ J・ブラウン ナテッラ・ディンゼ モロゾフ ワシリエフ ビチェンコ プロコフィエワ 島田高志郎 トゥルソワ マクシム・マリニン シェイ=リーン・ボーン デュブレイユ&ローゾン トットミアニーナ&マリニン サン=サーンス ホフロワ&ノヴィツキー ウサイン・ボルト マイケル・フェルプス オズモンド 町田樹 ロシェット リッポン ナン・ソン ジャン・ブッシュ コロベイニコワ メッシ ワリエワ アカチエワ サッカー フレミング 村上佳菜子 ブレジナ フース クラスノジョン コルピ アルテミエワ フィギュアスケート ローリー・ニコル アニシナ&ペーゼラ バトル ドゥボワ リニチュク&カルポノソフ スポーツ省 村元&高橋 フランク・キャロル エルドリッジ ルナ・ヘンドリクス フーザル=ポリ&マルガリオ ストイコ チンクワンタ レヴィト クズネツォワ ラケルニク ガイネトディノワ&ビッチ 

カテゴリ

QRコード

QR

月別アーカイブ