fc2ブログ

ロシア語自習室

ウェブリブログから引っ越しました。PC表示にすればタグ検索できます(タグ設定作業中です)

0

モロゾフ<アモディオは表彰台に上がれたはず>

タス通信の記事にTEAM RUSSIA-2014の内容を少し足して訳しています。フロラン君、お疲れさまでした!フィギュアスケートの新しい形を見せてくれてありがとう!日本のアイスショーにも是非来てください♪2016年1月29日、ブラチスラヴァタス通信ヴェロニカ・ソヴェトワ記者ニコライ・モロゾフフィギュアスケートのアモディオ選手はブラチスラヴァの欧州選手権でメダリストになれたはず (前文略) 「今日のような滑りなら、フロラン...
0

トランコフ<モロゾフは不可能を成し遂げた>

トランコフさんの、イリカツ解散に関するより突っ込んだご意見。一昨日ロシア2チャンネルで放映された番組内での発言です。なるほど…。2014年4月25日sports.ruマクシム・トランコフモロゾフはイリニフ/カツァラポフ組に五輪銅メダルをもたらすという、不可能を成し遂げた。 (前文略) レーナとニキータの問題について質問されることは分かってましたよ。僕の答えはとてもシンプルです。彼らが一緒に仕事できないというなら、こ...
0

タラソワ<イリカツ組を壊したのはコーチ>

タラソワさんがテレビ番組でいろんなお話をされたようで、この記事はイリカツ解散についての部分になります。2014年4月19日sports.ruタチヤナ・タラソワイリニフ/カツァラポフ組を壊したのは、そのコーチだと思っている 著名なタチヤナ・タラソワコーチが、アイスダンスのエレーナ・イリニフ/ニキータ・カツァラポフ組の解散に関して意見を述べた。 オリンピックチャンピオンのカップルが解散するなんて一度も聞いたことがあり...
9

モロゾフ<イリカツはヴィシニョーワと練習する>

マリインスキー劇場のプリマバレリーナ、ヴィシニョーワと練習できることになったそうです!どんどん攻めてきてますね!(参考記事:カツァラポフ<クラシックバレエの専門家と練習したい>)2013年11月17日、パリアンドレイ・シモネンコニコライ・モロゾフイリニフ&カツァラポフはバレリーナのヴィシニョーワと練習する (インタビュー部分のみ抜粋) エレーナとニキータには、著名な人物たちとフリーダンスの練習をしてほしい...
0

トランコフ<民族はひとつの兄弟(中)>

ルールの話が多くてよく分からなかったので、分からないところは分からないまま直訳しています。詳しい方がいらっしゃったら教えてくださいませ黄色いパンツが話題の『ジーザス・クライスト・スーパースター』。ネーベルホルン杯のときはピンと来なかったのですが、スケートアメリカでは手放しにブラボーでした!さすがです! (中略:今シーズンから同じグループになったバザロワ&ラリオノフ組について等) ― つまり、(※ソチ...
4

レオノワ<五輪のことしか考えていない>

先週末、ロシアナショナルチームのテストスケ―トが行われ、レオノワ選手も昨日、新FS『カルメン』を披露。その前日に行われたインタビューの一部です。ソチ五輪後も現役続行宣言ですね!そしてグリシュクさんはやっぱりもの凄いのですね…2013年9月9日エレーナ・ヴァイツェホフスカヤアリョーナ・レオノワオリンピックのことしか考えていない (略) ライツィンとの練習は、ジャンプの踏み切りを変え、より軽く跳ぶ助けになりまし...
3

タラソワ<ロシアのダンスカップルに五輪メダルを獲ってほしい(2)>

順番がバラバラになってしまいましたが、これで完結です。男子シングルについては多くを語っていませんが、タラソワコーチのフィギュアスケート観がうかがえるお話がいろいろ。 ― 演出家が選手と一緒にリンクにいるのと、リンクサイドから(※指示を出して)仕事をするのと、違いは有りますか? 有るとも無いとも言えます。かつての私はスケート靴を自由に操り、選手たちと1日8~12時間滑っていたのですよ。自分からリンクへ出る...
0

タラソワ<ロシアのダンスカップルに五輪メダルを獲ってほしい(4・完)>

またまた前後しますが、先に「(4)」を訳してしまいます。プラトフさんのインタビューも途中ですが、すみません、いましばらくお待ちくださいませ。 ― アイスダンスについてはどう思われますか? 今シーズンは、カナダのテッサ・ヴァーチュー/スコット・モイア組が非常に活気づいてくると思います。 ―世界選手権で負けたからですか? 二人が公正に負けたとは、ついでながら、思っていません。フリーダンスではメリル・デーヴ...
2

トランコフ<FSの人物像は複雑でドラマチック(上)>

8/15 15:05 やっぱり完全版の方が内容が濃くて面白いので、そちらと差し替えることにしました。以前のエントリーでご紹介した“公開日”に行われた記者会見の内容です。「ちょうどモスクワで世界陸上が行われているため、テレビ局が数社来る程度だろうと思っていたが、世界フィギュアのときよりもすごいカメラの数で驚いた(モゼルコーチ談)」ほどの盛況ぶりだったとか。長いので3回ぐらいに分けて訳していきます。ヴォロソジャル&...
2

トランコフ<今シーズンは失敗できない>

“聞き飽きた”音楽については、半年前のインタビュー(http://akoako.at.webry.info/201302/article_11.html)でトランコフが熱く語っていました。SPに斬新なものを持ってきて、FSは王道クラシックで締める、といったところでしょうか?はやく見たいですね♪そして、ご挨拶が遅くなりましたが、スケート新年あけましておめでとうございます!みなさま、今シーズンもどうぞよろしくお願い申し上げます!^^2013年7月8日エレーナ・ヴァ...

検索フォーム

Shopping

タグ

プルシェンコ ミーシン トゥクタミシェワ タラソワ ヴォロトラ(ムホトラ,ヴォロモロ) ヤグディン ソトニコワ ランビエル リプニツカヤ ブイアノワ(ヴォドレゾワ) ガチンスキー コフトゥン 羽生結弦 メドベージェワ シニカツ(イリカツ,イリジガ,シニジガ) ニコライ・モロゾフ デニス・テン 高橋大輔 コストナー パトリック・チャン プラトフ ズエワ ヴァーチュー&モイア コリャダ ボブロワ&ソロヴィヨフ 浅田真央 アルトゥニアン デーヴィス&ホワイト トゥトベリーゼ ズーリン フェルナンデス ザギトワ アベルブフ ヴォロノフ レオノワ ポゴリラヤ キム・ヨナ ウルマノフ 団体戦 採点システム メンショフ ラジオノワ ストルボワ&クリモフ チェルニショフ ネイサン・チェン シュピルバンド パホモワ&ゴルシコフ グリシュク&プラトフ 川口&スミルノフ ペトロフ タラソワ&モロゾフ ヴェレテンニコワ ジュベール カザコワ&ドミトリエフ ナフカ&コストマロフ モゼル 安藤美姫 ウクライナ ライサチェク ベルネル ルドコフスカヤ モスクヴィナ 日本 ウィアー ボーヤン・ジン ペシャラ&ブルザ サフチェンコ&マッソ(サフゾル) ザカリアン 紀平梨花 カメレンゴ バザロワ&ラリオノフ ブッテルスカヤ ゲルボルト ピトケーエフ ゴンチャレンコ 宇野昌磨 トービル&ディーン ペア競技 カー姉弟 クーリック ピセーエフ ベステミアノワ&ブキン プーチン 荒川静香 デュハラド(ヴァネラド) マイヤ・プリセツカヤ ソツコワ チェボタリョワ ルール問題 サハノヴィッチ アモディオ スルツカヤ ドーピング問題 ドミトリエフJr. サモドゥロワ 年齢制限 デンコワ&スタヴィスキー シブタニ兄妹 イリヤ・マリニン ゴルシコフ ワグナー ソチ五輪 アボット マカロワ 小塚崇彦 代表選考 大会運営 隋&韓 ルカヴィツィン ペトレンコ 鈴木明子 イシンバエワ ステパノワ&ブキン ミシェル・クワン ゴールド シェホフツォワ ベレズナヤ&シハルリドゼ シチェドリン シェイ=リーン・ボーン サマリン ズミエフスカヤ ロドニナ&ザイツェフ 宮原知子 ウソワ 4A ザイフェルト 宮本賢二 ブラウニング シズニー ペトロワ&ティホノフ クリロワ&オフシアンニコフ クドリャフツェフ リャザトカ(リャザゲレ,トビトカ) ズーク&スヴィーニン プロクロワ コーエン エンベルト リピンスキー ボブリン ジガンシナ&ガジ カッペリーニ&ラノッテ ハマトワ シニツィン ホワイエク&ベイカー サレー&ペルティエ ウィーバー&ポジェ ピサレンコ ナゴルニフ モイセーエフ クワン ブレジネフ ディアナ・ヴィシニョーワ エドモンズ カリン・カダヴィ イリモス(イリマイ,ムーモス,ムーマリ) ウィルツ&サージアント ゴルデーワ&グリンコフ クリモワ&ポノマレンコ コンドラチュク カタリナ・ビット オーサー クームズ&バックランド アメリカ トゥルシンバエワ ラズキン 彭&張(彭金,于張,于金,張張) ジェームス&シプレ J・ブラウン ナテッラ・ディンゼ モロゾフ ワシリエフ ビチェンコ プロコフィエワ 島田高志郎 トゥルソワ マクシム・マリニン シェイ=リーン・ボーン デュブレイユ&ローゾン トットミアニーナ&マリニン サン=サーンス ホフロワ&ノヴィツキー ウサイン・ボルト マイケル・フェルプス オズモンド 町田樹 ロシェット リッポン ナン・ソン ジャン・ブッシュ コロベイニコワ メッシ ワリエワ アカチエワ サッカー フレミング 村上佳菜子 ブレジナ フース クラスノジョン コルピ アルテミエワ フィギュアスケート ローリー・ニコル アニシナ&ペーゼラ バトル ドゥボワ リニチュク&カルポノソフ スポーツ省 村元&高橋 フランク・キャロル エルドリッジ ルナ・ヘンドリクス フーザル=ポリ&マルガリオ ストイコ チンクワンタ レヴィト クズネツォワ ラケルニク ガイネトディノワ&ビッチ 

カテゴリ

QRコード

QR

月別アーカイブ