fc2ブログ

ロシア語自習室

ウェブリブログから引っ越しました。PC表示にすればタグ検索できます(タグ設定作業中です)

0

<欲しいのは金メダルだけ(上)>オクサナ・ドムニナ

ドムニナがファンたちの質問に答えてくれています。後半は音楽、衣装、髪の色など楽しい話が続きます。順番に訳していきますので、しばらくお待ちくださいませ。フィギュアスケーター オクサナ・ドムニナバンクーバー五輪で 私たちを満足させるのは 金メダルだけ フィギュアスケート史上初の団体戦「World Team Trophy」が先日、日本で開催された。ロシア代表チームは、6ヶ国中5位という成績で満足だった。というのは、東京のメン...
13

<ロシアではまだショーができない>アリ・ザカリアン

 この記事の最後に、引用元としてロシアのランビエル・フォーラムが紹介されています。不思議に思ってクリックしてみると、どうやらザカリアンの言葉に反発したロシアのランビエル・ファンたちが、「ロシアにもランビエルを!トップ選手を!本物のショーを!」という運動を起こしたようです。“半スケート”のアイス・エイジよりも、本当のテクニカルなスケートを見たい観客はたくさんいるはずだ。多くの人の賛同の声が欲しいと。実...
0

<氷の上で燃える(下)>アリョーナ・レオノワ

 ― ところで、試合で戦うライバルたちの中に、あなたの憧れの選手はいますか? 私の憧れの選手は、いつだってイリーナ・スルツカヤでした。私なんかと彼女とを引き合いに出してくれる人がたくさんいて、ものすごく嬉しいです。実際、私とスルツカヤにはたくさんの共通点があると思います。情熱とか、負けん気の強さとか。それに、熱中して、喜びをもって滑っているところも。私は氷の上で燃えるんです。 ― 最近では、髪型もブ...
0

<氷の上で燃える(上)>アリョーナ・レオノワ

国別対抗戦女子ショート前日のインタビューです。レオノワはフリーもやってくれそうな気がします!史上初のフィギュアスケート国別対抗戦が、今日、東京で開幕する。 (前文・略) ― アリョーナ、素晴らしい「シニア」デビューシーズンが終わったわけですが、さらにその後で、国別対抗戦の第一回参加者になる機会が訪れましたね。この試合をどのようにとらえていますか? 今回は、普段の試合のように自分だけのためじゃなく、チ...
11

<プルシェンコが「4-3」を跳んだ>アリ・ザカリアン

プラハ公演の小さい動画を見たとき確かにトリプルアクセルを跳んでいるように見えてまさかとは思っていたのですが・・・イタリアの観客の証言は無いのでしょうか??アリ・ザカリアンプルシェンコがトリノのショーで「4T-3T」と「3A-3T」の連続ジャンプを成功させた 2006年のオリンピックチャンピオン、エフゲーニー・プルシェンコが、ヨーロッパ各都市を廻るショーを4月末に終え、2010年バンクーバー五輪に向けての本格的な準備...
6

<太陽の光> デニス・テン

前回のエントリーとは時期が前後しますがロサンゼルスからいったんモスクワへ戻ってカザフへ帰る前の時点のインタビューです。タイトルは原題どおりです。太陽の光デニス・テン (前文・略) ― デニス、どうやってトレーニングと普段の学校の勉強とを両立させているのですか? 皆さん、そのことに興味を持たれます。先生たちが助けてくれるんです。僕は全部の授業に出席することができないので、モスクワへ戻ってきたらすぐに...
4

<氷にキスされた者> デニス・テン

2015/4/5 最近、この記事へのアクセスが増えているので読みなおしてみました。当時わからなかった部分がかなりわかるようになっていたので、「(?)」を外して訳文を修正しました。15歳にしては冷静な受け答えだなぁと思いました。別のインタビューでは、「とにかくオリンピックでみんなを驚かせたい。 それが来シーズンの僕の目標です」と語っていたので本当に何かやってくれるかもしれませんね!氷にキス(祝福)された者デニ...
2

<フリープログラムでスタオベをもらった>デニス・テン

ランビエルも直接「おめでとう」を言ったのでしょうか??未来のスター、デニス・テン選手、がんばって!! デニス・テンが祖国へ帰ってきた。アルマアタ空港で、近親者や友人たちが15歳のフィギュアスケーターを出迎えた。 シニアの世界選手権には初出場のデニスだったが、彼は先週ロサンゼルスでセンセーションを巻き起こした。最終順位は8位。これにより、オリンピックの出場枠2を国にもたらしたのだ。彼の成功をエヴァン・...
7

(タラソワのコメント・アイスダンス)

アイスダンスの放映(Jスポ)が待ち遠しいです。YouTubeの小さい映像ではよくわからないので…<突飛さとウルトラC> (ペアについて・略)<明瞭なもの、信じがたいもの(?)> (アイスダンスについて・略) 試合後、タチヤナ・タラソワは次のように語った。 「私は国家公務員のように採点を見て見ぬふりをすることはできません。ただ、私はカナダのヴァーチュー&モイアをとても気に入りました。彼らの独創性を。彼らは他...
8

(タラソワのコメント・男子シングル)

4/15 間違いを教えて頂いたので訂正しました。世界選手権の総括記事なのですが、長くて難しいのでタラソワのコメント部分を中心に抜粋翻訳します。細かい間違いは必ずあると思いますので、どうかご了承ください。今回は男子シングル、次回はアイスダンスについてです。残念ながら、女子シングル・ペアに関するコメントはありません。 (序文・略)<ジュベールも天才> (男子シングルについて・略) 男子の競技終了後、ミック...

検索フォーム

Shopping

タグ

プルシェンコ ミーシン トゥクタミシェワ タラソワ ヴォロトラ(ムホトラ,ヴォロモロ) ヤグディン ソトニコワ ランビエル リプニツカヤ ブイアノワ(ヴォドレゾワ) ガチンスキー コフトゥン 羽生結弦 メドベージェワ シニカツ(イリカツ,イリジガ,シニジガ) ニコライ・モロゾフ デニス・テン 高橋大輔 コストナー パトリック・チャン プラトフ ズエワ ヴァーチュー&モイア コリャダ ボブロワ&ソロヴィヨフ 浅田真央 アルトゥニアン デーヴィス&ホワイト トゥトベリーゼ ズーリン フェルナンデス ザギトワ アベルブフ ヴォロノフ レオノワ ポゴリラヤ キム・ヨナ ウルマノフ 団体戦 採点システム メンショフ ラジオノワ ストルボワ&クリモフ チェルニショフ ネイサン・チェン シュピルバンド パホモワ&ゴルシコフ グリシュク&プラトフ 川口&スミルノフ ペトロフ タラソワ&モロゾフ ヴェレテンニコワ ジュベール カザコワ&ドミトリエフ ナフカ&コストマロフ モゼル 安藤美姫 ウクライナ ライサチェク ベルネル ルドコフスカヤ モスクヴィナ 日本 ウィアー ボーヤン・ジン ペシャラ&ブルザ サフチェンコ&マッソ(サフゾル) ザカリアン 紀平梨花 カメレンゴ バザロワ&ラリオノフ ブッテルスカヤ ゲルボルト ピトケーエフ ゴンチャレンコ 宇野昌磨 トービル&ディーン ペア競技 カー姉弟 クーリック ピセーエフ ベステミアノワ&ブキン プーチン 荒川静香 デュハラド(ヴァネラド) マイヤ・プリセツカヤ ソツコワ チェボタリョワ ルール問題 サハノヴィッチ アモディオ スルツカヤ ドーピング問題 ドミトリエフJr. サモドゥロワ 年齢制限 デンコワ&スタヴィスキー シブタニ兄妹 イリヤ・マリニン ゴルシコフ ワグナー ソチ五輪 アボット マカロワ 小塚崇彦 代表選考 大会運営 隋&韓 ルカヴィツィン ペトレンコ 鈴木明子 イシンバエワ ステパノワ&ブキン ミシェル・クワン ゴールド シェホフツォワ ベレズナヤ&シハルリドゼ シチェドリン シェイ=リーン・ボーン サマリン ズミエフスカヤ ロドニナ&ザイツェフ 宮原知子 ウソワ 4A ザイフェルト 宮本賢二 ブラウニング シズニー ペトロワ&ティホノフ クリロワ&オフシアンニコフ クドリャフツェフ リャザトカ(リャザゲレ,トビトカ) ズーク&スヴィーニン プロクロワ コーエン エンベルト リピンスキー ボブリン ジガンシナ&ガジ カッペリーニ&ラノッテ ハマトワ シニツィン ホワイエク&ベイカー サレー&ペルティエ ウィーバー&ポジェ ピサレンコ ナゴルニフ モイセーエフ クワン ブレジネフ ディアナ・ヴィシニョーワ エドモンズ カリン・カダヴィ イリモス(イリマイ,ムーモス,ムーマリ) ウィルツ&サージアント ゴルデーワ&グリンコフ クリモワ&ポノマレンコ コンドラチュク カタリナ・ビット オーサー クームズ&バックランド アメリカ トゥルシンバエワ ラズキン 彭&張(彭金,于張,于金,張張) ジェームス&シプレ J・ブラウン ナテッラ・ディンゼ モロゾフ ワシリエフ ビチェンコ プロコフィエワ 島田高志郎 トゥルソワ マクシム・マリニン シェイ=リーン・ボーン デュブレイユ&ローゾン トットミアニーナ&マリニン サン=サーンス ホフロワ&ノヴィツキー ウサイン・ボルト マイケル・フェルプス オズモンド 町田樹 ロシェット リッポン ナン・ソン ジャン・ブッシュ コロベイニコワ メッシ ワリエワ アカチエワ サッカー フレミング 村上佳菜子 ブレジナ フース クラスノジョン コルピ アルテミエワ フィギュアスケート ローリー・ニコル アニシナ&ペーゼラ バトル ドゥボワ リニチュク&カルポノソフ スポーツ省 村元&高橋 フランク・キャロル エルドリッジ ルナ・ヘンドリクス フーザル=ポリ&マルガリオ ストイコ チンクワンタ レヴィト クズネツォワ ラケルニク ガイネトディノワ&ビッチ 

カテゴリ

QRコード

QR

月別アーカイブ