fc2ブログ

ロシア語自習室

ウェブリブログから引っ越しました。PC表示にすればタグ検索できます(タグ設定作業中です)

20

タラソワ<ぬいぐるみになってリンクへ飛びこみたかった>

元記事はもっと長いインタビューで、あまりきちんと読んでいませんが、今タラソワコーチは不眠に陥っているそうです。ロステレコム杯でロシアの選手たちがみんなミスをして、それが不満でよく眠れないのだとか。これ以上ミスは許されない、ミスをしないということをヴォロトラが教えてくれている、イリカツがファイナルに残れなかったのは不公平、でも観客はバカじゃないからスタオベだった等、お話しされています。タラソワさんが...
5

ミーシン<ドイツメディアならこんな仕打ちはしない>

さっさとコフトゥンに譲って年金生活に入れ、みたいなことを言っている記者がいるのでしょうね…まずはロシア選手権の結果を待てばよいと思うのですが。2013年11月23日イネッサ・ラスカゾワアレクセイ・ミーシンロシアのメディアがプルシェンコに与えているような仕打ちを、ドイツのメディアがアリオナ・サフチェンコ/ロビン・ショルコヴィー組に与えるとは想像できない エフゲーニー・プルシェンコのコーチ、アレクセイ・ミーシ...
1

タラソワ<コフトゥンは青い滑りをした>

似たような内容の記事がいくつか出ているので、それを参考に足したり引いたりしてちょっと適当に訳しています。ブイアノワコーチももう50歳なのですが、タラソワコーチから見れば娘みたいなものなのでしょうか?そして、66歳の自分は150年スケートをやっていると…まさに荒れ地の魔女のような発言(笑)。でも、いつもどおり若いコーチ、若い選手への愛にあふれていて素敵だと思います。2013年11月23日イネッサ・ラスカゾワタチヤナ・...
5

チャンはもう釣りに行かないか?(下)

 確かに、チャンはこの4年間で3度世界選手権を制しており、バンクーバー五輪のときはまだ18歳だったことが何だかすっかり忘れられている。1年前、コロラドスプリングスからデトロイトへ移る際、パトリックは母親を連れて行ったが、これをきっかけにリンクでジョークが生まれた。「ねえ、君はお母さんを連れていかなくちゃいけないほどまだ子どもなの?」 ジョークは、ちなみに、効果を発揮した。このことでチャンと両親との間で...
20

チャンはもう釣りに行かないか?(上)

エリック・ボンパール杯終了!Pチャンの演技は圧巻でしたね!!4Tも安定したように見えますが、プルシェンコの域に達したのでしょうか?もう釣りをする必要はないのでしょうか?2013年11月16日エレーナ・ヴァイツェホフスカヤチャンはもう釣りに行かないか? (前文略:エリック杯でPチャンが世界最高得点をたたき出したこと) 男子の試合が始まる直前、私はベルシー(※エリック杯の会場)でアメリカの(かつてはソ連の)著名な...
9

モロゾフ<イリカツはヴィシニョーワと練習する>

マリインスキー劇場のプリマバレリーナ、ヴィシニョーワと練習できることになったそうです!どんどん攻めてきてますね!(参考記事:カツァラポフ<クラシックバレエの専門家と練習したい>)2013年11月17日、パリアンドレイ・シモネンコニコライ・モロゾフイリニフ&カツァラポフはバレリーナのヴィシニョーワと練習する (インタビュー部分のみ抜粋) エレーナとニキータには、著名な人物たちとフリーダンスの練習をしてほしい...
6

ミーシン<プルシェンコはトリノ五輪よりもレベルアップしている>

編曲(していないこと)に終始気を取られ、「あ、あのときの…!!」と舞い上がっている間に終わってしまった『ベスト・オブ・プルシェンコ』でしたが、たしかにジャンプもステップもよりシャープに、より美しく、より凄味を増してました!もういちど落ち着いて見なくては!2013年11月9日アンナ・マノコワアレクセイ・ミーシンフィギュアスケーター・プルシェンコの滑りのレベルは2006年のオリンピック時よりも高くなっている (前...
0

ヴォロソジャル&トランコフ<どのペアからも学ぶことができる>

NHK杯とvolvo杯が重なって嬉しい悲鳴。『ベスト・オブ・プルシェンコ』は皆さんもうご覧になりましたか?トランコフさんがちらっと感想を述べてくれています。ヴォロトラはぶっちぎりの圧勝でしたが、今大会はわざとピークを落として臨んだのだとか。ピークが来たらいったいどうなってしまうのか…私もイエローパンツ好きですよ!ファンミーティングを楽しんで♪(※今回の訳はちょっと適当です)東京、2013年11月9日イタル・タス通信...
7

ポゴリラヤ<ソトニコワがプレッシャーをかける様子は壮観!>

さらにつづき記事。ポゴリラヤは別にソトニコワを批判しているわけではなく、ごく普通のライバル心が芽生えているだけのように感じます。あれほど才能豊かなコストナーが長い間勝てなかったのは、アデリナのような“リンク内での強さ”が足りなかったからかもしれませんし、アデリナもちゃんとぶつからないようにしているはずですし、アンナはまだ15歳だし…ということで、あまり目くじらを立てずに読んでいただければと思います。201...
2

ポゴリラヤ<コストナーがロシア語を話すなんて!>

ひとつ前のエントリーのつづき記事です。コストナーは最低3カ国語(イタリア語、ドイツ語、英語)を話せると聞いていましたが、ロシア語もできるんですね。人柄も含めてカッコイイ!2013年11月5日イネッサ・ラスカゾワアンナ・ポゴリラヤコストナーが上手にロシア語を話すことを知ってすごくびっくりした! 欧州選手権を何度も制し、元世界チャンピオンでもあるカロリーナ・コストナーを相手に『中国杯』(於:北京)で勝利したア...

検索フォーム

Shopping

タグ

プルシェンコ ミーシン トゥクタミシェワ タラソワ ヴォロトラ(ムホトラ,ヴォロモロ) ヤグディン ソトニコワ ランビエル リプニツカヤ ブイアノワ(ヴォドレゾワ) ガチンスキー コフトゥン 羽生結弦 メドベージェワ シニカツ(イリカツ,イリジガ,シニジガ) ニコライ・モロゾフ デニス・テン 高橋大輔 コストナー パトリック・チャン プラトフ ズエワ ヴァーチュー&モイア コリャダ ボブロワ&ソロヴィヨフ 浅田真央 アルトゥニアン デーヴィス&ホワイト トゥトベリーゼ ズーリン フェルナンデス ザギトワ アベルブフ ヴォロノフ レオノワ ポゴリラヤ キム・ヨナ ウルマノフ 団体戦 採点システム メンショフ ラジオノワ ストルボワ&クリモフ チェルニショフ ネイサン・チェン シュピルバンド パホモワ&ゴルシコフ グリシュク&プラトフ 川口&スミルノフ ペトロフ タラソワ&モロゾフ ヴェレテンニコワ ジュベール カザコワ&ドミトリエフ ナフカ&コストマロフ モゼル 安藤美姫 ウクライナ ライサチェク ベルネル ルドコフスカヤ モスクヴィナ 日本 ウィアー ボーヤン・ジン ペシャラ&ブルザ サフチェンコ&マッソ(サフゾル) ザカリアン 紀平梨花 カメレンゴ バザロワ&ラリオノフ ブッテルスカヤ ゲルボルト ピトケーエフ ゴンチャレンコ 宇野昌磨 トービル&ディーン ペア競技 カー姉弟 クーリック ピセーエフ ベステミアノワ&ブキン プーチン 荒川静香 デュハラド(ヴァネラド) マイヤ・プリセツカヤ ソツコワ チェボタリョワ ルール問題 サハノヴィッチ アモディオ スルツカヤ ドーピング問題 ドミトリエフJr. サモドゥロワ 年齢制限 デンコワ&スタヴィスキー シブタニ兄妹 イリヤ・マリニン ゴルシコフ ワグナー ソチ五輪 アボット マカロワ 小塚崇彦 代表選考 大会運営 隋&韓 ルカヴィツィン ペトレンコ 鈴木明子 イシンバエワ ステパノワ&ブキン ミシェル・クワン ゴールド シェホフツォワ ベレズナヤ&シハルリドゼ シチェドリン シェイ=リーン・ボーン サマリン ズミエフスカヤ ロドニナ&ザイツェフ 宮原知子 ウソワ 4A ザイフェルト 宮本賢二 ブラウニング シズニー ペトロワ&ティホノフ クリロワ&オフシアンニコフ クドリャフツェフ リャザトカ(リャザゲレ,トビトカ) ズーク&スヴィーニン プロクロワ コーエン エンベルト リピンスキー ボブリン ジガンシナ&ガジ カッペリーニ&ラノッテ ハマトワ シニツィン ホワイエク&ベイカー サレー&ペルティエ ウィーバー&ポジェ ピサレンコ ナゴルニフ モイセーエフ クワン ブレジネフ ディアナ・ヴィシニョーワ エドモンズ カリン・カダヴィ イリモス(イリマイ,ムーモス,ムーマリ) ウィルツ&サージアント ゴルデーワ&グリンコフ クリモワ&ポノマレンコ コンドラチュク カタリナ・ビット オーサー クームズ&バックランド アメリカ トゥルシンバエワ ラズキン 彭&張(彭金,于張,于金,張張) ジェームス&シプレ J・ブラウン ナテッラ・ディンゼ モロゾフ ワシリエフ ビチェンコ プロコフィエワ 島田高志郎 トゥルソワ マクシム・マリニン シェイ=リーン・ボーン デュブレイユ&ローゾン トットミアニーナ&マリニン サン=サーンス ホフロワ&ノヴィツキー ウサイン・ボルト マイケル・フェルプス オズモンド 町田樹 ロシェット リッポン ナン・ソン ジャン・ブッシュ コロベイニコワ メッシ ワリエワ アカチエワ サッカー フレミング 村上佳菜子 ブレジナ フース クラスノジョン コルピ アルテミエワ フィギュアスケート ローリー・ニコル アニシナ&ペーゼラ バトル ドゥボワ リニチュク&カルポノソフ スポーツ省 村元&高橋 フランク・キャロル エルドリッジ ルナ・ヘンドリクス フーザル=ポリ&マルガリオ ストイコ チンクワンタ レヴィト クズネツォワ ラケルニク ガイネトディノワ&ビッチ 

カテゴリ

QRコード

QR

月別アーカイブ