fc2ブログ

ロシア語自習室

ウェブリブログから引っ越しました。PC表示にすればタグ検索できます(タグ設定作業中です)

3

ゴルシコフ<川スミに五輪出場のチャンスはある>

五輪絶望的という報道もありましたが、露スケ連のゴルシコフ会長は、川スミ組のソチ五輪出場の可能性を示唆しています。くれぐれも身体は大切に、でもチャンスがあるなら頑張ってほしいと思います!なお、ゴルシコフ会長は元アイスダンサーで、1970年インスブルック五輪の金メダリストです。パートナーのパホモワと後に結婚しましたが、奥さまは39歳の若さで亡くなっています。2013年12月29日オリガ・ボブィレワアレクサンドル・ゴ...
2

ヴェレテンニコワ<リーザは全露への準備が不十分だった>

イタルタス通信の電話取材です。いつの間にかリーザの隣から姿を消したヴェレテンニコワコーチのことがずっと気になっていたのですが、久々にご本人のインタビューが出てきました。リーザ自身は先日、子どもの頃からのコーチ不在の影響はないと話していましたが、本当のところは誰にもわからないのかもしれませんね。ソチは絶望的と言える状況になってしまいましたが、平昌や、その次の五輪でも活躍してほしいですね!2013年12月28...
2

ミーシン<どこで何を間違えたのか>

大急ぎで訳しました。まだどうなるか分かりませんね…!2013年12月26日イネッサ・ラスカゾワアレクセイ・ミーシンどこで何を間違えたのかずっと考えている エフゲーニー・プルシェンコのコーチ、アレクセイ・ミーシンが『ソヴィエツキー・スポーツ』のインタビューに対し、今のところ「どこで何を間違えたのか最終的な結論は出ていない」と話した。 このことについて私はじっと考察し続けているが、考察の最終的な結論はまだ出て...
4

ミーシン<プルシェンコはバンクーバー前より良い>

全日本選手権真っ只中。私も明日さいたまへ発ちますが、ロシア選手権直前でもある本日、ミーシン教授のインタビューが出て参りましたので、男子の地上波(奇跡のLIVE放映!)の合間を縫って訳してみました。頭が分裂しそう(笑)2013年12月21日アレクセイ・ミーシンプルシェンコはバンクーバー五輪前より良い滑りをしている フィギュアスケートの五輪チャンピオン、エフゲーニー・プルシェンコのコーチであるアレクセイ・ミーシンが...
0

プルシェンコ<旗手を任されたらお受けします>

皆さまお元気でお過ごしですか?私は福岡で3日間グランプリ・ファイナルを堪能して参りました!そして年末業務に追われてバタバタしているうちに、もう明後日から全日本選手権。こちらは22日だけムリヤリ上京して観戦することにしております。そしてそして、それが終わるとすぐにロシア選手権!忙しすぎる、心臓に悪すぎる日々が続きますね。さて、ロシア版FB「フコンタクチェ」で開催中の旗手投票(下記URL)ですが、19日22:40時...

検索フォーム

Shopping

タグ

プルシェンコ ミーシン トゥクタミシェワ タラソワ ヴォロトラ(ムホトラ,ヴォロモロ) ヤグディン ソトニコワ ランビエル リプニツカヤ ブイアノワ(ヴォドレゾワ) ガチンスキー コフトゥン 羽生結弦 メドベージェワ シニカツ(イリカツ,イリジガ,シニジガ) ニコライ・モロゾフ デニス・テン 高橋大輔 コストナー パトリック・チャン プラトフ ズエワ ヴァーチュー&モイア コリャダ ボブロワ&ソロヴィヨフ 浅田真央 アルトゥニアン デーヴィス&ホワイト トゥトベリーゼ ズーリン フェルナンデス ザギトワ アベルブフ ヴォロノフ レオノワ ポゴリラヤ キム・ヨナ ウルマノフ 団体戦 採点システム メンショフ ラジオノワ ストルボワ&クリモフ チェルニショフ ネイサン・チェン シュピルバンド パホモワ&ゴルシコフ グリシュク&プラトフ 川口&スミルノフ ペトロフ タラソワ&モロゾフ ヴェレテンニコワ ジュベール カザコワ&ドミトリエフ ナフカ&コストマロフ モゼル 安藤美姫 ウクライナ ライサチェク ベルネル ルドコフスカヤ モスクヴィナ 日本 ウィアー ボーヤン・ジン ペシャラ&ブルザ サフチェンコ&マッソ(サフゾル) ザカリアン 紀平梨花 カメレンゴ バザロワ&ラリオノフ ブッテルスカヤ ゲルボルト ピトケーエフ ゴンチャレンコ 宇野昌磨 トービル&ディーン ペア競技 カー姉弟 クーリック ピセーエフ ベステミアノワ&ブキン プーチン 荒川静香 デュハラド(ヴァネラド) マイヤ・プリセツカヤ ソツコワ チェボタリョワ ルール問題 サハノヴィッチ アモディオ スルツカヤ ドーピング問題 ドミトリエフJr. サモドゥロワ 年齢制限 デンコワ&スタヴィスキー シブタニ兄妹 イリヤ・マリニン ゴルシコフ ワグナー ソチ五輪 アボット マカロワ 小塚崇彦 代表選考 大会運営 隋&韓 ルカヴィツィン ペトレンコ 鈴木明子 イシンバエワ ステパノワ&ブキン ミシェル・クワン ゴールド シェホフツォワ ベレズナヤ&シハルリドゼ シチェドリン シェイ=リーン・ボーン サマリン ズミエフスカヤ ロドニナ&ザイツェフ 宮原知子 ウソワ 4A ザイフェルト 宮本賢二 ブラウニング シズニー ペトロワ&ティホノフ クリロワ&オフシアンニコフ クドリャフツェフ リャザトカ(リャザゲレ,トビトカ) ズーク&スヴィーニン プロクロワ コーエン エンベルト リピンスキー ボブリン ジガンシナ&ガジ カッペリーニ&ラノッテ ハマトワ シニツィン ホワイエク&ベイカー サレー&ペルティエ ウィーバー&ポジェ ピサレンコ ナゴルニフ モイセーエフ クワン ブレジネフ ディアナ・ヴィシニョーワ エドモンズ カリン・カダヴィ イリモス(イリマイ,ムーモス,ムーマリ) ウィルツ&サージアント ゴルデーワ&グリンコフ クリモワ&ポノマレンコ コンドラチュク カタリナ・ビット オーサー クームズ&バックランド アメリカ トゥルシンバエワ ラズキン 彭&張(彭金,于張,于金,張張) ジェームス&シプレ J・ブラウン ナテッラ・ディンゼ モロゾフ ワシリエフ ビチェンコ プロコフィエワ 島田高志郎 トゥルソワ マクシム・マリニン シェイ=リーン・ボーン デュブレイユ&ローゾン トットミアニーナ&マリニン サン=サーンス ホフロワ&ノヴィツキー ウサイン・ボルト マイケル・フェルプス オズモンド 町田樹 ロシェット リッポン ナン・ソン ジャン・ブッシュ コロベイニコワ メッシ ワリエワ アカチエワ サッカー フレミング 村上佳菜子 ブレジナ フース クラスノジョン コルピ アルテミエワ フィギュアスケート ローリー・ニコル アニシナ&ペーゼラ バトル ドゥボワ リニチュク&カルポノソフ スポーツ省 村元&高橋 フランク・キャロル エルドリッジ ルナ・ヘンドリクス フーザル=ポリ&マルガリオ ストイコ チンクワンタ レヴィト クズネツォワ ラケルニク ガイネトディノワ&ビッチ 

カテゴリ

QRコード

QR

月別アーカイブ