fc2ブログ

ロシア語自習室

ウェブリブログから引っ越しました。PC表示にすればタグ検索できます(タグ設定作業中です)

4

ミーシン<一部の人間がソトニコワに嫉妬している>

いわゆる“疑惑の採点”についてのミーシン先生の見解。ブイアノワコーチへの言葉を聞くと、ガチンスキー君が移籍という噂はやはり本当なのかもと思いました。先生、落ち込んでらっしゃるのかなぁ。(たくさんのコメントありがとうございます。返信はもうしばらくお待ちを…)2014年2月21日ウラジーミル・イワノフアレクセイ・ミーシン一部の人間がソトニコワの勝利に対し熱心すぎる接し方をした (前文略) ひとつ言えるのは、アデ...
3

メリチャリはEXでロシアのナンバーを披露する

5日前のズエワコーチのインタビュー記事です。1週間でつくった特製ロシアナンバーがどんななのか、もうすぐお披露目ですね!2014年2月17日アナトリー・サモフヴァロフデーヴィス/ホワイト組は五輪のエキシビションでロシアのナンバーを演じる (インタビュー部分のみ抜粋) 両カップル(※デーヴィス/ホワイト組、ヴァーチュー/モイア組)とも、ロシアの作曲家の曲でエキシビションに出場します。2つのナンバーをロシアのため...
0

リプニツカヤ<五輪金メダルを獲ることを6歳からわかっていた>

金曜日に行われた共同記者会見の内容です。「6歳の時から自分が五輪に出るとわかっていた」という話は、まちるださんのブログに詳しいですが、4歳でロシア国歌を覚えて、2段ベッドを表彰台に見立てて歌っていたそうです。アデリナとの素敵なライバル関係が長く続きますように。2014年2月21日イズベスチヤ写真:マラット・アブルハチンユリア・リプニツカヤ自分は五輪の金メダルを獲ると6歳のときからわかっていた (前文略) 昨...
23

タラソワ<キムがどんな曲で滑ったか覚えていない>

記者が偶然エレベーターでタラソワコーチと会ったときの会話だそうです。2014年2月20日イネッサ・ラスカゾワタチヤナ・タラソワ今日キムが何の曲で滑ったか覚えてる?私は覚えてないわ。これは刑事事件よ! (前文略) とっても幸せよ!アデリナは今日、世界で誰よりも良い滑りをしたわ。でも、このことはもうこれ以上しゃべりません。明日という日を待ちましょう! ― でも、彼女はユナ・キムに負けました。キムの演技はあっと...
2

トゥトベリーゼ<リプニツカヤは子どもじゃなくて選手>

リプニツカヤのコーチ、トゥトベリーゼのインタビュー。いつもこんな感じで生徒に厳しく接し、かつ生徒を外敵から守っているのでしょうか。2014年2月19日アルチョム・アガポフエテリ・トゥトベリーゼ「リプニツカヤは子どもじゃない、スポーツ選手よ」 (前文) 何と言えばいいか。これがスポーツなのです。技術的なミスが起こりました。緊張は関係ありません。フェンスに近づきすぎた。それだけです。ユーリャはそんなことをし...
2

リプニツカヤ<SP終盤は足の感覚がなかった>

ソチオリンピック女子SP。いろんな意味でとても五輪らしかった。2014年2月19日アルチョム・アガポフユリヤ・リプニツカヤショートプログラム終盤ごろは足の感覚がなかった (前文略) リンクがとても暑くて。言い訳にはならないけど、息がしにくかったです。プログラムの初めはすべて順調でしたが、ステップのあたりではとても疲れていました。プログラム終盤ごろは足の感覚がなくて、最後のジャンプでミスをしてしまいました。...
8

ズエワ<どちらが強いとは言いがたい>

ズエワコーチ談です。2014年2月18日sport.ruマリーナ・ズエワデーヴィス/ホワイト組かヴァーチュー/モイア組かどちらの方が強いとは言いがたい (前文略) 私たちがどこで取りこぼしたのかを見て、仕上げをしなくてはいけません。概して、すべて予想できたことでした。テッサとスコットはフリープログラムを素晴らしく行い、最高の滑りを見せ、最高の出来で、ものすごいエネルギーを込めました。メリルとチャーリーの方は、非...
0

シュピルバンド<イリカツの得点は説明がつかない>

2/19 12:45 やっぱり時差ボケの頭で飜訳してはダメですね。誤訳がありましたので赤字で訂正させて頂きました。申し訳ないですソチ五輪アイスダンス関連発言その2。シュピルバンドコーチ。ペシャラ/ブルザ組のコーチとしての発言です。2014年2月18日アンドレイ・シモネンコイーゴリ・シュピルバンドイリニフ/カツァラポフ組の五輪での得点を私は説明することができない (前文略) 「この大差を説明することはできません。とい...
0

ベステミアノワ<イリカツはスタートが遅かった>

アイスダンス関連のコメントをいくつかご紹介したいと思います。まずはベステミアノワ(88カルガリー五輪アイスダンス金メダリスト)の電話取材記事。ちょっと適当な訳になってしまうと思いますが、時差ボケのためどうかお許しを2014年2月12日アンナ・マナコワナタリア・ベステミアノワイリニフ/カツァラポフ組はもっと早くからこういう滑りをしておく必要があった (前文略) 「イリニフ/カツァラポフ組は、こういう(五輪で...
0

ゴールド<リプニツカヤはマシン>

もちろん元は英語なので、ニュアンスは変わっていると思うのですが、リプニツカヤに対するゴールド選手とエドモンズ選手との見方の違いが興味深かったので、訳してみました。2014年2月15日イタルタス通信グレイシー・ゴールドリプニツカヤは本物の“マシン”でとびきりの選手 (前文略) 「ユリアは本物の“マシン”で、とびきりのスケーターです」と、やはり五輪に出場するゴールド選手が話す。「こういう試合で勝つのは、より強い...

検索フォーム

Shopping

タグ

プルシェンコ ミーシン トゥクタミシェワ タラソワ ヴォロトラ(ムホトラ,ヴォロモロ) ヤグディン ソトニコワ ランビエル リプニツカヤ ブイアノワ(ヴォドレゾワ) ガチンスキー コフトゥン 羽生結弦 メドベージェワ シニカツ(イリカツ,イリジガ,シニジガ) ニコライ・モロゾフ デニス・テン 高橋大輔 コストナー パトリック・チャン プラトフ ズエワ ヴァーチュー&モイア コリャダ ボブロワ&ソロヴィヨフ 浅田真央 アルトゥニアン デーヴィス&ホワイト トゥトベリーゼ ズーリン フェルナンデス ザギトワ アベルブフ ヴォロノフ レオノワ ポゴリラヤ キム・ヨナ ウルマノフ 団体戦 採点システム メンショフ ラジオノワ ストルボワ&クリモフ チェルニショフ ネイサン・チェン シュピルバンド パホモワ&ゴルシコフ グリシュク&プラトフ 川口&スミルノフ ペトロフ タラソワ&モロゾフ ヴェレテンニコワ ジュベール カザコワ&ドミトリエフ ナフカ&コストマロフ モゼル 安藤美姫 ウクライナ ライサチェク ベルネル ルドコフスカヤ モスクヴィナ 日本 ウィアー ボーヤン・ジン ペシャラ&ブルザ サフチェンコ&マッソ(サフゾル) ザカリアン 紀平梨花 カメレンゴ バザロワ&ラリオノフ ブッテルスカヤ ゲルボルト ピトケーエフ ゴンチャレンコ 宇野昌磨 トービル&ディーン ペア競技 カー姉弟 クーリック ピセーエフ ベステミアノワ&ブキン プーチン 荒川静香 デュハラド(ヴァネラド) マイヤ・プリセツカヤ ソツコワ チェボタリョワ ルール問題 サハノヴィッチ アモディオ スルツカヤ ドーピング問題 ドミトリエフJr. サモドゥロワ 年齢制限 デンコワ&スタヴィスキー シブタニ兄妹 イリヤ・マリニン ゴルシコフ ワグナー ソチ五輪 アボット マカロワ 小塚崇彦 代表選考 大会運営 隋&韓 ルカヴィツィン ペトレンコ 鈴木明子 イシンバエワ ステパノワ&ブキン ミシェル・クワン ゴールド シェホフツォワ ベレズナヤ&シハルリドゼ シチェドリン シェイ=リーン・ボーン サマリン ズミエフスカヤ ロドニナ&ザイツェフ 宮原知子 ウソワ 4A ザイフェルト 宮本賢二 ブラウニング シズニー ペトロワ&ティホノフ クリロワ&オフシアンニコフ クドリャフツェフ リャザトカ(リャザゲレ,トビトカ) ズーク&スヴィーニン プロクロワ コーエン エンベルト リピンスキー ボブリン ジガンシナ&ガジ カッペリーニ&ラノッテ ハマトワ シニツィン ホワイエク&ベイカー サレー&ペルティエ ウィーバー&ポジェ ピサレンコ ナゴルニフ モイセーエフ クワン ブレジネフ ディアナ・ヴィシニョーワ エドモンズ カリン・カダヴィ イリモス(イリマイ,ムーモス,ムーマリ) ウィルツ&サージアント ゴルデーワ&グリンコフ クリモワ&ポノマレンコ コンドラチュク カタリナ・ビット オーサー クームズ&バックランド アメリカ トゥルシンバエワ ラズキン 彭&張(彭金,于張,于金,張張) ジェームス&シプレ J・ブラウン ナテッラ・ディンゼ モロゾフ ワシリエフ ビチェンコ プロコフィエワ 島田高志郎 トゥルソワ マクシム・マリニン シェイ=リーン・ボーン デュブレイユ&ローゾン トットミアニーナ&マリニン サン=サーンス ホフロワ&ノヴィツキー ウサイン・ボルト マイケル・フェルプス オズモンド 町田樹 ロシェット リッポン ナン・ソン ジャン・ブッシュ コロベイニコワ メッシ ワリエワ アカチエワ サッカー フレミング 村上佳菜子 ブレジナ フース クラスノジョン コルピ アルテミエワ フィギュアスケート ローリー・ニコル アニシナ&ペーゼラ バトル ドゥボワ リニチュク&カルポノソフ スポーツ省 村元&高橋 フランク・キャロル エルドリッジ ルナ・ヘンドリクス フーザル=ポリ&マルガリオ ストイコ チンクワンタ レヴィト クズネツォワ ラケルニク ガイネトディノワ&ビッチ 

カテゴリ

QRコード

QR

月別アーカイブ