fc2ブログ

ロシア語自習室

ウェブリブログから引っ越しました。PC表示にすればタグ検索できます(タグ設定作業中です)

4

トゥクタミシェワ<銃殺刑場に出て行くんじゃない、競技に出るだけ(下)>

あと8年現役を続けてくれるなら、コミカルなプログラムもきっと見られそうですね!妖艶、コミカル、リリカル、いろんなリーザを見られるのを楽しみにしています♪ ― 今シーズンは非常に多くの試合をこなして、数が質へと転化しました。でもショートプログラム終了後、常に最高のコンディションでいることはできないし、疲れが溜まって身体の抵抗力が落ちると認めましたね。もしこの図式を継続するとすれば、来シーズンはどういう...
0

トゥクタミシェワ<銃殺刑場に出て行くんじゃない、競技に出るだけ(上)>

今日12月17日は、エリザヴェータ・トゥクタミシェワ選手の18回目のお誕生日です!リーザ、本当におめでとう!!Лиза, с Днем Рождения! Счастья, здоровья и новых побед!!2014年12月14日オリガ・エルモリナエリザヴェータ・トゥクタミシェワ私が出るのは銃殺刑場じゃなく競技 (前文略) ― リーザ、昨日の滑りについて聞かせてください。 クリーンに滑りました。体調がすぐれない中で試合に出たこと、最高の状態でトレーニン...
4

ミーシン<トゥクタミシェワは女子のスケートを具現化している>

カミカゼが露和辞典に載っていてびっくり。よく似た内容の記事があったので、2つの記事を混ぜて訳しています。チーム・ミーシンの戦術が大当たりしますように!2014年12月13日イネッサ・ラスカゾワアレクセイ・ミーシントゥクタミシェワは女子シングルスケートの典型を身をもって示している リーザは冷静で自信を持っていた。というのは、精神面と物理面の間には直接的なつながりがあるからだ。もし選手が良いトレーニングをすれ...
0

ラジオノワ<ファイナル前はほとんど練習できなかった>

ラジ子ちゃんの根性に脱帽です。2014年12月13日マリヤ・スタロヴェロワエレーナ・ラジオノワバラバラの状態でバルセロナへ来た。ほとんどトレーニングしていなかったから。 クリーンな滑りができましたが、それぞれの試合が終われば練習すべきことがあります。スケーティングも、ループジャンプもまだまだたくさん練習しなくてはいけないし、スピンはもっと良くなります。ロシア選手権に向けて立ち止まることなく、プログラムを滑...
0

コフトゥン<なぜ厳しい判定をされたのかわからない>

コフトゥン君が腐ってしまいませんように…2014年12月13日マリヤ・スタロヴェロワマクシム・コフトゥンなぜこれほど厳しい判定をされたのかわからない 今日は前回の世界選手権とまったく同じように滑ったのに、なぜこんなにきつい罰(判定)を受けたのかまったく分からない。10点も低い点をつけられた。悔しい。こんなことがあると滑るのが嫌になるぐらいだ。<原文>http://www.team-russia2014.ru/article/18894.html...
0

ヴォロノフ<世界のエリートに近づいた>

これまで訳したヴォロノフ選手のインタビューを数えてみたら、2008年から始まって10本以上ありました。長く見続けてきたベテラン選手のGPF初メダル。嬉しいです!2014年12月マリヤ・スタロヴェロワセルゲイ・ヴォロノフグランプリ・ファイナルに出場して3位になったことが僕を男子シングル界のエリートにいっそう近づけてくれた (前文略) グランプリ・ファイナルに出場して3位になったことで、男子シングルの世界のエリートに...
4

トゥクタミシェワ<私を泣かせるのはとても大変(4・完)>

最後まで無遠慮な質問続きでしたが…ユーリャと仲がいいという話を聞けたのは嬉しかったです。リーザの今年の多試合連戦についてミーシンコーチは「テニスのメソッド」と仰っていました。テニスのトッププレーヤーたちは数日後には次の試合に入っていくし、自分もヤグディンやプルシェンコの時代に実際にとっていた方法だと。久々のソッドが功を奏して、ファイナルでも良い演技ができるよう願っています! ― 今シーズンすでに5大...
0

トゥクタミシェワ<私を泣かせるのはとても大変(3)>

いつもながら滞っていてすみません。あの後かぜをひきまして、ゼーゼーいいながらNHK杯を観に行って、仕事も忙しいためか未だ完治せず。ファイナルまでには完結させるつもりですので今しばらくお待ちくださいませ ― 初めてトリプルアクセルを跳んだときのことを覚えていますか? ずっと昔のことです。4年ぐらい前。すでにミーシンコーチのところで滑っていました。難しいジャンプはすべてミーシン先生のところで跳び始めたん...

検索フォーム

Shopping

タグ

プルシェンコ ミーシン トゥクタミシェワ タラソワ ヴォロトラ(ムホトラ,ヴォロモロ) ヤグディン ソトニコワ ランビエル リプニツカヤ ブイアノワ(ヴォドレゾワ) ガチンスキー コフトゥン 羽生結弦 メドベージェワ シニカツ(イリカツ,イリジガ,シニジガ) ニコライ・モロゾフ デニス・テン 高橋大輔 コストナー パトリック・チャン プラトフ ズエワ ヴァーチュー&モイア コリャダ ボブロワ&ソロヴィヨフ 浅田真央 アルトゥニアン デーヴィス&ホワイト トゥトベリーゼ ズーリン フェルナンデス ザギトワ アベルブフ ヴォロノフ レオノワ ポゴリラヤ キム・ヨナ ウルマノフ 団体戦 採点システム メンショフ ラジオノワ ストルボワ&クリモフ チェルニショフ ネイサン・チェン シュピルバンド パホモワ&ゴルシコフ グリシュク&プラトフ 川口&スミルノフ ペトロフ タラソワ&モロゾフ ヴェレテンニコワ ジュベール カザコワ&ドミトリエフ ナフカ&コストマロフ モゼル 安藤美姫 ウクライナ ライサチェク ベルネル ルドコフスカヤ モスクヴィナ 日本 ウィアー ボーヤン・ジン ペシャラ&ブルザ サフチェンコ&マッソ(サフゾル) ザカリアン 紀平梨花 カメレンゴ バザロワ&ラリオノフ ブッテルスカヤ ゲルボルト ピトケーエフ ゴンチャレンコ 宇野昌磨 トービル&ディーン ペア競技 カー姉弟 クーリック ピセーエフ ベステミアノワ&ブキン プーチン 荒川静香 デュハラド(ヴァネラド) マイヤ・プリセツカヤ ソツコワ チェボタリョワ ルール問題 サハノヴィッチ アモディオ スルツカヤ ドーピング問題 ドミトリエフJr. サモドゥロワ 年齢制限 デンコワ&スタヴィスキー シブタニ兄妹 イリヤ・マリニン ゴルシコフ ワグナー ソチ五輪 アボット マカロワ 小塚崇彦 代表選考 大会運営 隋&韓 ルカヴィツィン ペトレンコ 鈴木明子 イシンバエワ ステパノワ&ブキン ミシェル・クワン ゴールド シェホフツォワ ベレズナヤ&シハルリドゼ シチェドリン シェイ=リーン・ボーン サマリン ズミエフスカヤ ロドニナ&ザイツェフ 宮原知子 ウソワ 4A ザイフェルト 宮本賢二 ブラウニング シズニー ペトロワ&ティホノフ クリロワ&オフシアンニコフ クドリャフツェフ リャザトカ(リャザゲレ,トビトカ) ズーク&スヴィーニン プロクロワ コーエン エンベルト リピンスキー ボブリン ジガンシナ&ガジ カッペリーニ&ラノッテ ハマトワ シニツィン ホワイエク&ベイカー サレー&ペルティエ ウィーバー&ポジェ ピサレンコ ナゴルニフ モイセーエフ クワン ブレジネフ ディアナ・ヴィシニョーワ エドモンズ カリン・カダヴィ イリモス(イリマイ,ムーモス,ムーマリ) ウィルツ&サージアント ゴルデーワ&グリンコフ クリモワ&ポノマレンコ コンドラチュク カタリナ・ビット オーサー クームズ&バックランド アメリカ トゥルシンバエワ ラズキン 彭&張(彭金,于張,于金,張張) ジェームス&シプレ J・ブラウン ナテッラ・ディンゼ モロゾフ ワシリエフ ビチェンコ プロコフィエワ 島田高志郎 トゥルソワ マクシム・マリニン シェイ=リーン・ボーン デュブレイユ&ローゾン トットミアニーナ&マリニン サン=サーンス ホフロワ&ノヴィツキー ウサイン・ボルト マイケル・フェルプス オズモンド 町田樹 ロシェット リッポン ナン・ソン ジャン・ブッシュ コロベイニコワ メッシ ワリエワ アカチエワ サッカー フレミング 村上佳菜子 ブレジナ フース クラスノジョン コルピ アルテミエワ フィギュアスケート ローリー・ニコル アニシナ&ペーゼラ バトル ドゥボワ リニチュク&カルポノソフ スポーツ省 村元&高橋 フランク・キャロル エルドリッジ ルナ・ヘンドリクス フーザル=ポリ&マルガリオ ストイコ チンクワンタ レヴィト クズネツォワ ラケルニク ガイネトディノワ&ビッチ 

カテゴリ

QRコード

QR

月別アーカイブ