fc2ブログ

ロシア語自習室

ウェブリブログから引っ越しました。PC表示にすればタグ検索できます(タグ設定作業中です)

2

アルトゥニアン<ネイサン・チェンのファイティングスピリットを尊敬している>

四大陸男子、まさに格闘技のような戦いに大興奮でした!!アルトゥニアンコーチは非常に“率直な”方というイメージがあるので、この発言は額面どおりに受け取っていいのではないかと、個人的には思っています。羽生くんからも“ I am his fan!”とサインもらってましたね^^2017年2月19日ヴェロニカ・ギバヂエワラファエル・アルトゥニアンネイサン・チェン選手のファイティングスピリットを尊敬している (前文略) 「私はこの青年...
0

ミーシン<ペトロフは間もなく4Sと4Fを跳べる>

真・4回転時代ですね!2017年2月17日アナトーリー・サモフヴァロフアレクセイ・ミーシンペトロフ選手にはやがて4回転サルコウとフリップをやる能力がある (前文略) 17歳のアレクサンドル・ペトロフ選手が金曜日、サランスクで開催中のロシア杯ファイナル・フリープログラムで4回転トゥループジャンプを決めた。 「彼はもうすでにこれらのジャンプを習得していたが、試合でやったのは初めてだ。私たちは長い間この時を待ってい...
0

スミルノフ<トレーニングはやめない>

川スミのスケートをもっと見ていたいです!2017年2月16日アナトーリー・サモフヴァロフアレクサンドル・スミルノフ現役続行の問題は状況に即して検討するが、トレーニングはやめない ユウコと僕はトレーニングし、準備しています。今はタラソワのショーに向けての準備。タマーラ(・モスクヴィナ)とともに、我らが愛するタチヤナ・アナトリエヴナのお祝いをします。その先どうなるかは時期が来ればわかるでしょう。僕とユウコに...
0

イリニフ<ソチでメダルを獲って2日間、ただ眠って泣いていた>

エレーナ・イリニフ選手のロングインタビュー。ソチ五輪からちょうど3年ということで、主にその頃のエピソードを語っています。一部抜粋&荒い訳ですがお許しくださいませ。(そして、イリカツの復活はもうないんでしょうか…)2017年2月7日Match.TVエレーナ・イリニフソチでメダルを獲って2日間動くことができず、ただ眠って泣いていた (略) ― 団体戦金メダルと個人戦銅メダル、どちらの方が価値が高いですか? もちろん個人...
0

メドベージェワ<ひらがなを覚えはじめている>

メドベージェワ選手がニュースチャンネルのRTに出演。日本について語った部分だけ少し訳してみました。タイトルは私が勝手につけたものです。京都で気づかれずに済む…かな??2017年2月3日レフ・サヴァリン、アルチョム・ロマノフ、ウラジーミル・ザイヴイ、ボリスラフ・ゴロヴィンエフゲニア・メドベージェワひらがなを覚えはじめている (一部抜粋) ― あなたの日本への愛は、あなたのタイトルの数々に負けないくらいファン...
0

ヴォロトラ<立ち会い出産には反対!(下)>

ターニャのプロフィール欄に「小さい頃ぽっちゃりしていてクラブに入れてもらえなかった」とあるのが、何気にいちばんインパクト大でした。ターニャの安産と元気な赤ちゃんの誕生をお祈りしています!《パパが待っていることを娘に知ってほしい》 ― 妊娠を計画していたのですか?タチヤナ:私とマックスはただ赤ちゃんが欲しいと思っていて、いいタイミングで夢がかないました。 ― ターニャ、夫に出産に立ち会ってほしいと思い...
0

ヴォロトラ<立ち会い出産には反対!(中)>

《ご近所のリョーシャ・ヤグディン宅のサウナへ行く》 ― お嬢さんを産院からこの新居へ連れて来るのですね。マクシム、あなたはまさに郊外に家庭を持つことを夢見ていましたね。マクシム:僕は15歳でペルミにある両親の家を出ました。寮やアパートをうろうろする羽目になりました。2年間はアメリカで、広々とした家に住むファミリーの元にちょっとお邪魔していました。そのとき目標ができたんです。実現可能になったらすぐ自分の...
0

ヴォロトラ<立ち会い出産には反対!(上)>

1か月近く経ってしまいましたが、ご本人がインスタグラムで紹介していたこの雑誌(https://www.instagram.com/p/BPJb_LzjkB_/?taken-by=xam_trankov&hl=undefined)のインタビュー訳です。原文のリンク先にも素敵なお写真たちが。お嬢様ご誕生までになんとか訳し終えたいです!2017年1月11日インナ・フェドトワタチヤナ・ヴォロソジャル&マクシム・トランコフ夫が出産に立ち会う?私は反対!五輪チャンピオンが出産を前に私たちを...
0

ミーシン<コストナーは帰ってきた、プルシェンコを待て>

ミーシン節が冴えわたるインタビュー。ざっくり訳ですが雰囲気をお伝えできれば。タイトルはフィッシングですね(笑)2017年1月30日、オストラヴァコンスタンチン・ビャリスキー アレクセイ・ミーシン(ロシア功労コーチ)コストナーは帰ってきた、プルシェンコを待て。 (前文略)《フルシチョフ時代の無料のパン》 ― アレクセイ・ニコラエヴィチ、(コストナーとは)どのような経緯で一緒に仕事をするようになったのですか。 ...

検索フォーム

Shopping

タグ

プルシェンコ ミーシン トゥクタミシェワ タラソワ ヴォロトラ(ムホトラ,ヴォロモロ) ヤグディン ソトニコワ ランビエル リプニツカヤ ブイアノワ(ヴォドレゾワ) ガチンスキー コフトゥン 羽生結弦 メドベージェワ シニカツ(イリカツ,イリジガ,シニジガ) ニコライ・モロゾフ デニス・テン 高橋大輔 コストナー パトリック・チャン プラトフ ズエワ ヴァーチュー&モイア コリャダ ボブロワ&ソロヴィヨフ 浅田真央 アルトゥニアン デーヴィス&ホワイト トゥトベリーゼ ズーリン フェルナンデス ザギトワ アベルブフ ヴォロノフ レオノワ ポゴリラヤ キム・ヨナ ウルマノフ 団体戦 採点システム メンショフ ラジオノワ ストルボワ&クリモフ チェルニショフ ネイサン・チェン シュピルバンド パホモワ&ゴルシコフ グリシュク&プラトフ 川口&スミルノフ ペトロフ タラソワ&モロゾフ ヴェレテンニコワ ジュベール カザコワ&ドミトリエフ ナフカ&コストマロフ モゼル 安藤美姫 ウクライナ ライサチェク ベルネル ルドコフスカヤ モスクヴィナ 日本 ウィアー ボーヤン・ジン ペシャラ&ブルザ サフチェンコ&マッソ(サフゾル) ザカリアン 紀平梨花 カメレンゴ バザロワ&ラリオノフ ブッテルスカヤ ゲルボルト ピトケーエフ ゴンチャレンコ 宇野昌磨 トービル&ディーン ペア競技 カー姉弟 クーリック ピセーエフ ベステミアノワ&ブキン プーチン 荒川静香 デュハラド(ヴァネラド) マイヤ・プリセツカヤ ソツコワ チェボタリョワ ルール問題 サハノヴィッチ アモディオ スルツカヤ ドーピング問題 ドミトリエフJr. サモドゥロワ 年齢制限 デンコワ&スタヴィスキー シブタニ兄妹 イリヤ・マリニン ゴルシコフ ワグナー ソチ五輪 アボット マカロワ 小塚崇彦 代表選考 大会運営 隋&韓 ルカヴィツィン ペトレンコ 鈴木明子 イシンバエワ ステパノワ&ブキン ミシェル・クワン ゴールド シェホフツォワ ベレズナヤ&シハルリドゼ シチェドリン シェイ=リーン・ボーン サマリン ズミエフスカヤ ロドニナ&ザイツェフ 宮原知子 ウソワ 4A ザイフェルト 宮本賢二 ブラウニング シズニー ペトロワ&ティホノフ クリロワ&オフシアンニコフ クドリャフツェフ リャザトカ(リャザゲレ,トビトカ) ズーク&スヴィーニン プロクロワ コーエン エンベルト リピンスキー ボブリン ジガンシナ&ガジ カッペリーニ&ラノッテ ハマトワ シニツィン ホワイエク&ベイカー サレー&ペルティエ ウィーバー&ポジェ ピサレンコ ナゴルニフ モイセーエフ クワン ブレジネフ ディアナ・ヴィシニョーワ エドモンズ カリン・カダヴィ イリモス(イリマイ,ムーモス,ムーマリ) ウィルツ&サージアント ゴルデーワ&グリンコフ クリモワ&ポノマレンコ コンドラチュク カタリナ・ビット オーサー クームズ&バックランド アメリカ トゥルシンバエワ ラズキン 彭&張(彭金,于張,于金,張張) ジェームス&シプレ J・ブラウン ナテッラ・ディンゼ モロゾフ ワシリエフ ビチェンコ プロコフィエワ 島田高志郎 トゥルソワ マクシム・マリニン シェイ=リーン・ボーン デュブレイユ&ローゾン トットミアニーナ&マリニン サン=サーンス ホフロワ&ノヴィツキー ウサイン・ボルト マイケル・フェルプス オズモンド 町田樹 ロシェット リッポン ナン・ソン ジャン・ブッシュ コロベイニコワ メッシ ワリエワ アカチエワ サッカー フレミング 村上佳菜子 ブレジナ フース クラスノジョン コルピ アルテミエワ フィギュアスケート ローリー・ニコル アニシナ&ペーゼラ バトル ドゥボワ リニチュク&カルポノソフ スポーツ省 村元&高橋 フランク・キャロル エルドリッジ ルナ・ヘンドリクス フーザル=ポリ&マルガリオ ストイコ チンクワンタ レヴィト クズネツォワ ラケルニク ガイネトディノワ&ビッチ 

カテゴリ

QRコード

QR

月別アーカイブ