ジガンシン<イリカツ組の再結成は不可能>
さて、今回はジガンシン君のインタビュー(抜粋版ですが)を初めて訳してみました。完全版の方では、ワールドでイリニフが太っていたことについての鋭い質問も飛んでいますが、「モスクワではすべてうまく行っていた。長距離移動と時差や気候の問題にすぎない」と彼女を完全にかばう答えをしています。私の中のルスラン株がUP(笑)
2015年4月3日
アンドレイ・シモネンコ
ロシアのフィギュアスケーターで、エレーナ・イリニフとダンスカップルを組むルスラン・ジガンシン選手が、イリニフ&ニキータ・カツァラポフ組再結成の可能性について自身の考えを述べた。また、カップルの今後の計画についても語った。
再結成はきっともう不可能だと思っています。逆入れ替えの発想なんて、ただ馬鹿げています。割れた茶碗はどうくっつけたって漏れてしまうし、どうくるくる回してみたところで完全なものには見えないでしょう。この点に関してのレーナの立場を僕はよく知っています。ヨーロッパ選手権の後、彼女がそのことを口にしていましたからね。僕もレーナ以外の誰かと滑るつもりはありません。
レーナはとてもスケーティングの良い選手で、彼女の「スケート靴(の一蹴り)」は世界最高のものの1つだと思います。彼女は輝かしくて、巧みで、カリスマ性があって、野心的で、一緒に仕事をするのが面白い。これはスポーツにおける良いサポートでもあるんです!それに、観客にとっても彼女はすごく魅惑的!彼女に視線が絡みついて目が離せないんです。
―近々のご予定は?
いちばん近いところの目標は、東京の団体世界選手権(国別対抗戦)で良い演技をすることです。両プログラムともうまくこなして、すべてのエレメンツをクリーンに滑り切れますように。一緒に戦う初めてのシーズンを高いトーンで終わらせたいと強く思っています。新しい力を持って来シーズンに踏み出せるようにね。
新しいプログラムづくりに取りかかるのは休暇の後です。音楽とアイデアのチョイスでは、すでにちょっとした草案があります。これは最終決定ではありませんが、でも多分、スペインの振付師アントニオ・ナハロとの仕事は続けるでしょう。それから、もちろん、「舞踏家」とアクロバット師たちがきっと招待されるでしょう。新しいリフトを習得するために。
<原文>
http://www.sports.ru/others/figure-skating/1028568964.html
<原文の元記事>
http://rsport.ru/interview/20150403/820013194.html
- 関連記事