イシンバエワ<世界新を出せるコンディションだった>
なんという強さ。なんという美しさ。
こんなに華のある人ってめったに現れませんよね。
リオデジャネイロ五輪でも見たいですね!
2013年8月13日
sports.ru
フィジカルでは世界新記録を出す準備ができていた
二度の五輪チャンピオン、エレーナ・イシンバエワが、世界陸上モスクワ大会での勝利(4メートル89)について、また失敗に終わった世界新記録への挑戦について語った。
足が痛まないよう常に体を温め、ほぐさなくてはいけませんでした。ポールがすごく硬くて、それらのポールでは今シーズン一度も跳べていなかったので、試合中に正しいポールを探していました。
5メートル07(※への挑戦)で私に足りなかったのは、正しいポールだけです。4メートル89はとても良い跳躍でした。軽やかで、落ちついていて、ゆとりがあって。“思い切り跳ぶこと”が足りませんでしたね。フィジカルでは世界新記録を出す準備ができていました。2004年の(※アテネ五輪で世界新を出して優勝した)ときと同じデータがそろっていました。私とコーチは世界新記録に合わせていました。
ジェニファーとシルバとの戦いはとても難しかったです。4メートル82を跳んでも、暫定2位でしたし。もちろん私は4メートル89に合わせていました。この高さを1回目で跳べば金メダルが保証されると分かっていたからです。他の選手たちは4メートル89以上は跳んでいなかったけれど、私は練習でクリアしていたので。すべてうまく行きましたが、最初は少し緊張しました。
今回の世界選手権が最後です。私は赤ちゃんを産みたいんです。もし復帰できたら、2016年のリオ五輪に向けて準備します。2015年の世界陸上北京大会には、おそらく、準備が間に合わないでしょう。
以上、「ロシア2」チャンネルでのイシンバエワの談話
<自習メモ>
показатель (判断材料になる)指標、(数字で示される)指数、データ
брать (障害を)飛び越す、クリアする
<原文>
http://www.sports.ru/others/athletics/152051563.html
- 関連記事
-
- イシンバエワ<№1だと証明した> (2013/08/14)
- イシンバエワ<世界新を出せるコンディションだった> (2013/08/14)
- <勝利は愛の力> エレーナ・イシンバエワ (2008/08/26)
- <ロンドン五輪で勝ったらコニャックを飲むわ> エレーナ・イシンバエワ (2008/08/20)