ヴォロノフ<FSはアベルブフ振付>
タラソワさんは、ショートでもフリーでもヴォロノフを助けてあげたのですね。
2013年8月10日
sports.ru
タチヤナ・アナトリエヴナ・タラソワの先導で
イリヤ・アベルブフがフリープログラムをつくってくれた
(前文略)
いま僕たちはプログラムの滑り込みをしています。もう全部通しでやっています。何かのエレメンツを1つ解放してやる以外はね。でも、基本的にはプログラム全体を滑っています。
― つまり、今の段階ですでに、シーズン開始に向けた良い準備ができているということですか?
フィジカルコンディションは今かなり良いレベルにあります。少なくとも僕自身はそう感じています。といっても、やっぱりまだ何かが足りません。おそらく何かもっと大きなものを望んでいるだけなんでしょうけど。僕は常にバーを高めに設定して、先へ先へと進んでいくことを自分に期待しているので。
観客や専門家たちの前に、別のレベルになって姿を現したいんです!これは特にスケーティングに掛かっています。ジャンプエレメンツではなくね。ジャンプはすべて取り戻してるんですけどね。今は、以前なら試合でしかやらなかったエレメンツでも、トレーニングで出来ています。さて、どうなるか見てみましょう。
― 新コーチのエテリ・トゥトベリーゼのところへ移って、スケーティングが変わったと感じましたか?
僕が目指しているのはそこです。スケーティングが実際に別物になったと、まず第一に強く信じたいです。と同時に、大人になったスポーツ選手を根本的に変えたり、打破するのは事実上不可能だということも自覚しています。僕たちはむしろ、僕の滑りに何か新しいものを持ち込もうとしているんです。得意のテーマでは特徴を出し、新しいイメージを見せ、プログラム中である種の変化を披露し、別のはまり役を演じたいですね。
― プログラムのコンセプトはまだ秘密ですか?
実は、なにも秘密は無いんです。僕は気取ったりしないし、興味をかきたてるつもりもありません。ただ、みんながすべてを見るには早すぎるだけです。フリープログラムはイリヤ・アベルブフが振り付けてくれました。タチヤナ・タラソワの先導でね。いま僕たちは衣装のことを考えています。つまり、全体として進行しているのは、イメージを完成させる作業です。
(以下略:今後の練習予定等)
<自習メモ>
амплуа' 役柄、得意役
фигля'рствовать 気取る、格好をつける
с легкой руки: по чьей-либо инициативе; по чьему-либо примеру, ставшему началом каких-либо действий, поступков.
<原文>
http://www.sports.ru/others/figure-skating/151981222.html
<原文の元記事>
http://www.team-russia2014.ru/article/figur/11032.html
- 関連記事