fc2ブログ

ロシア語自習室

ウェブリブログから引っ越しました。PC表示にすればタグ検索できます(タグ設定作業中です)

0

<ソトニコワはとても大人になった(上)>ブイアノワ

リンク買い占めの話がさらっと流れているところが、さすがロシアという感じ。後半には真央ちゃんの話も出てきます。訳はちょっとごまかしておりますm(__)m



2013年6月3日
エレーナ・ヴァイツェホフスカヤ


エレーナ・ブイアノワ
ソトニコワはとても大人になった


 (前文略)


 CSKAへ来て秘密の創造ラボの装置に出会えたのは、恐らくこれが初めてだ。ぴたりと閉ざされた扉。二人の人間。そのうち一人はブイアノワ本人。リンクの上にも二人。ジュニアグランプリ優勝者のマクシム・コフトゥンと、ロシアで最も引く手あまたの振付師のひとりであるピョートル・チェルニショフ。CSKAでは、シーズン前における最も重要な章、五輪シーズンのプログラムづくりが進行していた。

 ― レーナ、数日中にあなたのグループ全員がそれぞれ休暇に出かけますね。トレーニング再開はいつ頃を予定していますか。

 6月初旬にはラトビアへ合宿に行きます。もともと6月はアンドラで過ごす計画だったのですが、変更することになりました。私たちが練習に使おうとしていたスケート場のリンクがすべて、シベリアのどこかから来るロシア人旅行者たちに買い占められたことが分かって。彼らは自分の坊やたちに、保養地でスケートをさせる機会を与えることにしたようです。すべてのリンク代を一括で、しかも現金で支払ったのです。それで私たちは断られてしまいました。

 ― 日本で行われた団体選手権から戻ってきて、あなたとソトニコワはモスクワでトレーニングを続け、コフトゥンはタチヤナ・タラソワとシカゴへ出発しましたが、今回のことと何か関係がありますか。

 それは前もって計画していたことです。タラソワはアシスタントのジャンナ・フォレとともに、マオ・アサダにプログラムをつくるのが恒例になっています。それと時を同じくすれば、マクシムが自分の監督のもとでみっちり基礎体力作りとステップの練習ができると考えたのです。彼はシカゴで丸1カ月過ごしました。

 ― 合宿後のマクシムはあなたの目にどう映りましたか。

 コフトゥンは戻って来てすぐにピョートル・チェルニショフと振り付けの練習をしました。このプロセスは1年前と比べてはるかに楽に進行していると言えます。以前とはまったく違うステップの基礎ができたからです。マクシムはシカゴでたくさんステップの練習をしました。1日4時間ずつです。身につけてきたものを今度は新しいプログラムに使おうと、私たちは努力しています。

 ― チェルニショフとこれまで仕事をしたことはありますか。

 いいえ。彼を招くように勧めたのはタラソワです。テレビ番組で一緒に仕事をしたとき、彼の持つ振り付けの潜在能力にとても強い印象を受けたそうです。ピョートルは常に創造的な人物でした。そのスケーティングで他のアイスダンサーたちと一線を画してきました。でも、スケーティングが巧みであることと教える能力があることとは、まったくの別物です

 ですから、最初のうちは私自身、チェルニショフがソトニコワに同じものを提案するのを見るのがとても興味深かったです。アデリナが自分自身を完璧に心地よいと感じるスタイルを、彼が非常に本質的に見つけ出すので、私は感激させられました。自分の生徒が技術的にどれほど多くのことができるかに、私が思い至らなかったことは言うまでもありません。チェルニショフが彼女に何かを提案しようとしたとき、私の最初の反応は「できない」でした。ところが、彼女は突然すべてできるようになったのです。でも実を言うと、私がもっと感激させられたのはタラソワの反応でした。


 (つづく)




<原文>
http://winter.sport-express.ru/figureskating/reviews/32030/
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

検索フォーム

Shopping

タグ

プルシェンコ ミーシン トゥクタミシェワ タラソワ ヴォロトラ(ムホトラ,ヴォロモロ) ヤグディン ソトニコワ ランビエル リプニツカヤ ブイアノワ(ヴォドレゾワ) ガチンスキー コフトゥン 羽生結弦 メドベージェワ シニカツ(イリカツ,イリジガ,シニジガ) ニコライ・モロゾフ デニス・テン 高橋大輔 コストナー パトリック・チャン プラトフ ズエワ ヴァーチュー&モイア コリャダ ボブロワ&ソロヴィヨフ 浅田真央 アルトゥニアン デーヴィス&ホワイト トゥトベリーゼ ズーリン フェルナンデス ザギトワ アベルブフ ヴォロノフ レオノワ ポゴリラヤ キム・ヨナ ウルマノフ 団体戦 採点システム メンショフ ラジオノワ ストルボワ&クリモフ チェルニショフ ネイサン・チェン シュピルバンド パホモワ&ゴルシコフ グリシュク&プラトフ 川口&スミルノフ ペトロフ タラソワ&モロゾフ ヴェレテンニコワ ジュベール カザコワ&ドミトリエフ ナフカ&コストマロフ モゼル 安藤美姫 ウクライナ ライサチェク ベルネル ルドコフスカヤ モスクヴィナ 日本 ウィアー ボーヤン・ジン ペシャラ&ブルザ サフチェンコ&マッソ(サフゾル) ザカリアン 紀平梨花 カメレンゴ バザロワ&ラリオノフ ブッテルスカヤ ゲルボルト ピトケーエフ ゴンチャレンコ 宇野昌磨 トービル&ディーン ペア競技 カー姉弟 クーリック ピセーエフ ベステミアノワ&ブキン プーチン 荒川静香 デュハラド(ヴァネラド) マイヤ・プリセツカヤ ソツコワ チェボタリョワ ルール問題 サハノヴィッチ アモディオ スルツカヤ ドーピング問題 ドミトリエフJr. サモドゥロワ 年齢制限 デンコワ&スタヴィスキー シブタニ兄妹 イリヤ・マリニン ゴルシコフ ワグナー ソチ五輪 アボット マカロワ 小塚崇彦 代表選考 大会運営 隋&韓 ルカヴィツィン ペトレンコ 鈴木明子 イシンバエワ ステパノワ&ブキン ミシェル・クワン ゴールド シェホフツォワ ベレズナヤ&シハルリドゼ シチェドリン シェイ=リーン・ボーン サマリン ズミエフスカヤ ロドニナ&ザイツェフ 宮原知子 ウソワ 4A ザイフェルト 宮本賢二 ブラウニング シズニー ペトロワ&ティホノフ クリロワ&オフシアンニコフ クドリャフツェフ リャザトカ(リャザゲレ,トビトカ) ズーク&スヴィーニン プロクロワ コーエン エンベルト リピンスキー ボブリン ジガンシナ&ガジ カッペリーニ&ラノッテ ハマトワ シニツィン ホワイエク&ベイカー サレー&ペルティエ ウィーバー&ポジェ ピサレンコ ナゴルニフ モイセーエフ クワン ブレジネフ ディアナ・ヴィシニョーワ エドモンズ カリン・カダヴィ イリモス(イリマイ,ムーモス,ムーマリ) ウィルツ&サージアント ゴルデーワ&グリンコフ クリモワ&ポノマレンコ コンドラチュク カタリナ・ビット オーサー クームズ&バックランド アメリカ トゥルシンバエワ ラズキン 彭&張(彭金,于張,于金,張張) ジェームス&シプレ J・ブラウン ナテッラ・ディンゼ モロゾフ ワシリエフ ビチェンコ プロコフィエワ 島田高志郎 トゥルソワ マクシム・マリニン シェイ=リーン・ボーン デュブレイユ&ローゾン トットミアニーナ&マリニン サン=サーンス ホフロワ&ノヴィツキー ウサイン・ボルト マイケル・フェルプス オズモンド 町田樹 ロシェット リッポン ナン・ソン ジャン・ブッシュ コロベイニコワ メッシ ワリエワ アカチエワ サッカー フレミング 村上佳菜子 ブレジナ フース クラスノジョン コルピ アルテミエワ フィギュアスケート ローリー・ニコル アニシナ&ペーゼラ バトル ドゥボワ リニチュク&カルポノソフ スポーツ省 村元&高橋 フランク・キャロル エルドリッジ ルナ・ヘンドリクス フーザル=ポリ&マルガリオ ストイコ チンクワンタ レヴィト クズネツォワ ラケルニク ガイネトディノワ&ビッチ 

カテゴリ

QRコード

QR

月別アーカイブ