<最初の小節から楽しんで滑った>アリョーナ・レオノワ
でも、トップのレオノワは本当に素晴らしい演技でしたね!
フリーもその勢いでダバイ!!
2012年3月29日
オールスポーツ
音楽の最初の小節から楽しんで滑った
(前文略)
― すべてのジャンプをクリーンに跳ぶ自信はありました。でも、すべてのエレメンツで一番高い評価のレベル4をもらえるとは思っていませんでした。今日のショートプログラムは、自分にできる最高の滑りです。6分練習のときはうまく行かない部分もありましたが、私は音楽の最初の小節から楽しんで滑りました。だからすべてが然るべく、うまく行ったんです。
― ヨーロッパ選手権の前は、グランプリ・シリーズとロシア選手権の疲れがあるとこぼしていましたね。今回のニースへは、闘いに備えて休みを取り、準備をして臨んだようですが。
― 私たちはとても冷静に準備をしたんです。コンディションづくりを急がず(?)、ショートもフリーも、すべてをあるべき場所に配置しました。シェフィールドのヨーロッパ選手権のときのようなゴタゴタはありませんでした。
― もし秘密でなければ、具体的にどこを磨いたのか教えて頂けますか。
何よりもまずジャンプを跳びやすいように配置しました。ショートプログラムではステップを変更しました。これも私がやりやすいようにしたんです。全体として、実りのある大きな仕事を成し遂げたと思います。
― 著名なスポーツカウンセラー、ゲンナジー・ゴルブノフの協力は続いていますか。
ショートを滑るまさに前日(ちょうど昨日)、彼に電話をかけました。本番に向けての目標設定をしてもらいました。どういうものかって?それは秘密にしておきましょう。
<原文>
http://www.allsportinfo.ru/archive.php?id=58648&s_s=106&s_d=29&s_m=3&s_y=2012&b=0&l=40
- 関連記事
-
- <日本冒険記>アリョーナ・レオノワ(下) (2012/08/31)
- <日本冒険記>アリョーナ・レオノワ(上) (2012/08/25)
- <最初の小節から楽しんで滑った>アリョーナ・レオノワ (2012/03/30)
- <休暇の前に>アリョーナ・レオノワ (2010/05/21)
- <髪の色の方が大切>アリョーナ・レオノワ (2009/12/23)