fc2ブログ

ロシア語自習室

ウェブリブログから引っ越しました。PC表示にすればタグ検索できます(タグ設定作業中です)

2

<神のように滑りたい(上)>アルトゥール・ガチンスキー

初めてガチンスキー選手のまとまったインタビューを読んでビックリ。こんなに冷静で、ある意味したたかで、すでに苦労を知っていて、自立しているとは思ってもみませんでした。「今まで勝手にお坊ちゃんだと思い込んでいてすみませんでしたm(__)m」



2011年4月30日
オリガ・エルモリナ

アルトゥール・ガチンスキー
神のように滑りたい


 モスクワの世界フィギュアスケート選手権大会で、アルトゥール・ガチンスキーは主なニュースメーカーの一人となった。アレクセイ・ミーシンの17歳の教え子が世界選手権の銅メダリストになるとは、誰も予想していなかった。ビッグタイトルを持つ参加選手たちの中で成し遂げた快挙だ。男子シングルの試合が終わって一日が経ち、アルトゥール・ガチンスキーが「モスクワ・ニュース」の記者の質問に答えてくれた。

 ― 3位というのは、もうそれより下にはなりたくない位置ですね。そのためには何が必要ですか?

 練習です。たくさん、休まず、練習し続けることです。いったん高いところに手が届いたら、そこから落ちたくはないものです。より高いところへよじ登らなくてはなりません。僕の滑りはまだ理想的なものとは言えません。スケーティングとスピンの練習をしなくてはいけません。来シーズンはショートとフリー両方で4回転を2本ずつやりたい。だから、調子を上げるために夏に良い準備をすることが不可欠です。

 ― どこで合宿する予定ですか?

 スペインとイタリアとエストニア。でもその前に5月いっぱいは休みます。まずトレーナーと一緒にアドレルへ行きます。その後、アレクセイ・ニコラエヴィチ・ミーシンがチケットを取ってくれた(?)ソチへ移動します。

 ― ひとりで?

 そうです、寂しくはありません。むしろ時々ひとりになるのが好きです。フィギュアスケートのことを忘れて、二の次にしてしまうためには、ひとりの休暇がいちばんです。

 ― 忘れることなんてできるのですか?

 僕は自分のスイッチを切ることができるんです。すごく冷静な性格なので。お前には神経が無いとよく言われます。試合のリンクへ出る前でもあがることは全然なくて、対象外のものはすべて切り離す(捨象する)ことができます。その瞬間、僕にとって存在するのは、コーチと氷と自分だけです。他に僕を動揺させるものは何もありません。

 ― ミーシンコーチに初めて会ったときの印象は?

 僕はママと一緒にピーテル(※ペテルブルク)へ来ました。その頃僕たちはモスクワに住んでいて、すでに一年間ヤング・ピオネール・スタジアムで真剣にフィギュアスケートをやっていました。誰が、なぜ、アレクセイ・ニコラエヴィチに見てもらうべきだと判断したのかは分かりません。でも、コーチは僕を見て、その後電話をかけてきて、僕を引き受けると言ってくれたんです。ミーシンが有名なコーチだということはすでに知っていました。だから、初めて間近で会ったときは有頂天でした。モスクワでジェーニャ・プルシェンコが出ている試合を見に行ったことがあって、ミーシンがリンクサイドに立っていたのですが、その時は遠くから見ていただけでした。そのミーシンのところでプルシェンコと一緒にトレーニングできるなんて、とても信じられないような気持でした。

 ― ご両親はあなたのために何故フィギュアスケートを選んだのですか?

 ママは美術家なので、何か芸術に近いスポーツに惹かれたのかもしれません。でも、それよりむしろ、僕が「子どもというよりは千枚通し(じっとしていられない、落ち着きがない、ぴりぴりした)」と言われるような子だったからスポーツをさせたのでしょう。僕の気質はスポーツですっかり変わりました。トレーニングから帰ってくると眠りこみました。でも僕はスケートが大好きになったんです。自分はフィギュアスケーターになるのだとすぐに分かって、その夢に熱中し始めました。でも同時に、単にそれだけではないことも分かっていました。フィギュアスケートは労働であり、満足をもたらしてくれる仕事であること、そして、それでお金を稼げるということを分かっていました。

 ― 愚問ですが、いったい何のためですか?あなたはまだ8歳だったのに。

 ママと一緒にピーテルへ引っ越したとき、お金の問題が起こったんです。でも持ちこたえました。パパはめったにこっちへ来なかったので、基本的にママの肩に負担がのしかかりました。だから今は僕がママを助けて、守って、支えになろうと努力しています。

 ― 初試合の後すぐにプルシェンコ2世と呼ばれるようになりましたね。嬉しかったですか、それとも苛立ちましたか?

 最初の頃は気にしていませんでしたが、今は苛立ちます。僕たちは同じコーチのもとで滑っていて、エレメンツのやり方が似ているとはいえ、やはりそれは別々のものだからです。ジェーニャの動きを特に真似したことはありません。でも、一緒にトレーニングしているし、彼の試合のビデオを見たりするので、自然と似た身振りになるのかもしれません。僕をガチンスキーという名前ではなく、プルシェンコのクローンと呼ぶのは間違っています。僕はいつも自分が自分であるように努力しています。

 (つづく)



<原文>
http://www.mn.ru/sports/20110430/301561386.html
関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title


みきさん
ガチンスキー君、この世界選手権で確実にファンを増やしましたよね!日本人が覚えやすい名前だなとは思ってましたが、ロシア人的にもいい名前なのかな?外国姓よりも「○○スキー」の方がいいのかな?とにかく、このまま順調に、プルシェンコと二枚看板でソチまで行ってほしいなと思っています。もちろん、3枚看板も大歓迎。

No title

大好きなガチンスキー選手のインタビュー記事の訳をアップしてくださって感謝してます。メッチャ読みたかったので本当に嬉しいです。ありがとうございました!!!彼も来年が大変ですね。今年以上の期待がかかるでしょうし、強力なライバルも戻ってくるし。でもソチに向けて、ライバルと競っていく事はすばらしい事だと思います。また時々おじゃまさせていただきます。
非公開コメント

検索フォーム

Shopping

タグ

プルシェンコ ミーシン トゥクタミシェワ タラソワ ヴォロトラ(ムホトラ,ヴォロモロ) ヤグディン ソトニコワ ランビエル リプニツカヤ ブイアノワ(ヴォドレゾワ) ガチンスキー コフトゥン 羽生結弦 メドベージェワ シニカツ(イリカツ,イリジガ,シニジガ) ニコライ・モロゾフ デニス・テン 高橋大輔 コストナー パトリック・チャン プラトフ ズエワ ヴァーチュー&モイア コリャダ ボブロワ&ソロヴィヨフ 浅田真央 アルトゥニアン デーヴィス&ホワイト トゥトベリーゼ ズーリン フェルナンデス ザギトワ アベルブフ ヴォロノフ レオノワ ポゴリラヤ キム・ヨナ ウルマノフ 団体戦 採点システム メンショフ ラジオノワ ストルボワ&クリモフ チェルニショフ ネイサン・チェン シュピルバンド パホモワ&ゴルシコフ グリシュク&プラトフ 川口&スミルノフ ペトロフ タラソワ&モロゾフ ヴェレテンニコワ ジュベール カザコワ&ドミトリエフ ナフカ&コストマロフ モゼル 安藤美姫 ウクライナ ライサチェク ベルネル ルドコフスカヤ モスクヴィナ 日本 ウィアー ボーヤン・ジン ペシャラ&ブルザ サフチェンコ&マッソ(サフゾル) ザカリアン 紀平梨花 カメレンゴ バザロワ&ラリオノフ ブッテルスカヤ ゲルボルト ピトケーエフ ゴンチャレンコ 宇野昌磨 トービル&ディーン ペア競技 カー姉弟 クーリック ピセーエフ ベステミアノワ&ブキン プーチン 荒川静香 デュハラド(ヴァネラド) マイヤ・プリセツカヤ ソツコワ チェボタリョワ ルール問題 サハノヴィッチ アモディオ スルツカヤ ドーピング問題 ドミトリエフJr. サモドゥロワ 年齢制限 デンコワ&スタヴィスキー シブタニ兄妹 イリヤ・マリニン ゴルシコフ ワグナー ソチ五輪 大会運営 アボット マカロワ 代表選考 小塚崇彦 ペトレンコ ルカヴィツィン 隋&韓 鈴木明子 イシンバエワ ステパノワ&ブキン ミシェル・クワン ゴールド シェホフツォワ ベレズナヤ&シハルリドゼ シチェドリン ロドニナ&ザイツェフ シェイ=リーン・ボーン ズミエフスカヤ サマリン 宮原知子 ウソワ 4A ザイフェルト ブラウニング クドリャフツェフ リャザトカ(リャザゲレ,トビトカ) シズニー クリロワ&オフシアンニコフ ズーク&スヴィーニン 宮本賢二 ボブリン プロクロワ コーエン ペトロワ&ティホノフ エンベルト リピンスキー カッペリーニ&ラノッテ ハマトワ サレー&ペルティエ ジガンシナ&ガジ ピサレンコ クリモワ&ポノマレンコ ホワイエク&ベイカー ナゴルニフ シニツィン モイセーエフ ブレジネフ ディアナ・ヴィシニョーワ ウィーバー&ポジェ クワン エドモンズ ウィルツ&サージアント ゴルデーワ&グリンコフ カリン・カダヴィ イリモス(イリマイ,ムーモス,ムーマリ) コンドラチュク カタリナ・ビット オーサー クームズ&バックランド アメリカ トゥルシンバエワ ラズキン 彭&張(彭金,于張,于金,張張) ジェームス&シプレ J・ブラウン ナテッラ・ディンゼ モロゾフ ワシリエフ ビチェンコ プロコフィエワ 島田高志郎 トゥルソワ マクシム・マリニン シェイ=リーン・ボーン デュブレイユ&ローゾン トットミアニーナ&マリニン サン=サーンス ホフロワ&ノヴィツキー ウサイン・ボルト マイケル・フェルプス ジャン・ブッシュ オズモンド 町田樹 ロシェット リッポン ナン・ソン コロベイニコワ 村上佳菜子 メッシ ワリエワ アカチエワ サッカー タラソワシニカツ(イリカツ,イリジガ,シニジガ) ブレジナ フース フレミング クラスノジョン コルピ アルテミエワ フィギュアスケート ローリー・ニコル アニシナ&ペーゼラ バトル ドゥボワ リニチュク&カルポノソフ スポーツ省 村元&高橋 フランク・キャロル エルドリッジ ルナ・ヘンドリクス フーザル=ポリ&マルガリオ ストイコ チンクワンタ レヴィト クズネツォワ ラケルニク ガイネトディノワ&ビッチ 

カテゴリ

QRコード

QR

月別アーカイブ