<フィギュアスケートは何物にも替えられない(下)>アデリナ・ソトニコワ
私はまだ読んでいないので、もしそちらと矛盾するような内容があれば
教えて頂けるととても嬉しいです。誤訳があればすぐに訂正しますので。
指導者
― 君はよくエレーナ・ブイアノワ(ヴォドレゾワ)コーチの話をするよね。彼女は君にとって絶対的権威なの?
もちろんです。それにコーチは最高に素晴らしくて良い人です。厳しい時もあるけど、いつも公平です。一緒にいると安心だし、怖くないんです。コーチから与えられた課題は全部できるように頑張っています。それから、タチヤナ・タラソワがよく私たちのトレーニングにやって来ます。彼女の助言やちょっとしたアドバイスも、私にはとても大事です。何か口では説明できないエネルギーをいつももらって、自然と調子が上がるんです。
― タチヤナ・タラソワが君のことをどんなふうに評価しているか、知ってるよね?
タチヤナ・アナトリエヴナは私たちがトレーニングをしているCSKAへよく来ますが、私を褒めるばっかりじゃないですよ!(笑)小言もじっくり聞かなくちゃいけません。でも、それは普通の練習の一部です。タチヤナ・アナトリエヴナが私に「足をもっと高く!」って叫んでいる声は、あまりお世辞には聞こえません。
― 聞くところによると、君はリンクに住んでるんだって?
夜は家にいる時もあります(笑)。リンクから遠い場所に住んでいるので、昼間は休憩時間があっても家に帰りません。スポーツ施設の中で過ごします。CSKAにソファの置いてある居心地のいい部屋があって、そこでご飯を食べたり、本を読んだり、ときどき眠ったり…
― いつ、どこでフィギュアスケートを始めたの?
モスクワの家の近くにある「南」リンクへ行き始めたのは、私が4歳のときでした。もちろん自分では覚えてませんけど、ママの話によると、あるとき散歩していてリンクを見たそうです。そこでママが「やってみたい?」って聞いたら、私がためらわずに「やりたい!」って答えたんだそうです。そうしてすべてが始まりました。靴を選ぶのには時間がかかったみたいです。足のサイズがとても小さかったので。100足ぐらい試したんですけど、その代わり合う靴が見つかるとすぐ、氷の上を走って滑り始めたって。ほとんどの子は壁づたいに這っていたのに。それでスケートを続けることに決まったんです。
― 全部やめてしまいたいと思ったことは一度もない?
ありません。私の知り合いに体操をやっている人がいて、彼女と一緒に子どもたちの試合を見に行ったことがあるんですが、そこで自分も縄跳び(ロープ?)の演技に出ようと思ったんです。私は出場を許可されて、そして優勝しました。でも、ソトニコワの点数は計算し忘れられてしまって。後になってコーチがママに電話をかけてきて、私に来てほしいと言ってきました。ブルガリアへスポーツキャンプに行かないかと誘われたんです。でも私はフィギュアスケートに残りました。スケートを他の何かと交換するつもりはないです。
― お母さんは全部の試合に付き添ってると思うけど、トレーニングのことに口出ししてこない?
いいえ!ママはフィギュアスケートの専門家じゃないので、完全にエレーナ・ブイアノワコーチに任せています。それに、ママが付き添って来るのはロシアの試合だけです。例えば、北京のグランプリ・ファイナルへは私ひとりで行きました。ママは、私が試合から解放されている時にだけママの姿に気づくように、奇跡みたいなやり方をしています。私がリンクに出る時は視界からぱっと消えるんですよ。
― 学校の成績は?(?)
なんとも言えないです。学校へはしょっちゅう試合で休むという書類を持って行くので…先生たちは最近になって初めておめでとうと言ってくれました。中国のグランプリ・ファイナルで勝ったときです。マスコミの報道で私が優勝したことを知ったんです。でもリーザ・トゥクタミシェワの方は、グラゾフの学校で本当にスターなんですよ(笑)。街中が彼女の成功を誇りにしています。
― どうやってスポーツと勉強を両立させてるの?
授業はできるだけ休まないようにしています。体育だったら(笑)。休んでしまったときは、家で勉強して、ぜんぶ理解できるように頑張ります。自由な時間は少ししか残りません。ときどきインターネットを見たり、コンピューターゲームをしたりできます。あと、勉強が遅れないように家庭教師に補習してもらっています。国家最終試験(?)が来年にせまっているので。いい成績を取り(合格し)たいと思っています。
(プロフィール略)
(終)
- 関連記事
-
- <スピンで取りこぼしがあった>アデリナ・ソトニコワ (2012/01/17)
- <もっとできる、もっと見せる>アデリナ・ソトニコワ (2011/11/06)
- <フィギュアスケートは何物にも替えられない(下)>アデリナ・ソトニコワ (2011/01/16)
- <フィギュアスケートは何物にも替えられない(中)>アデリナ・ソトニコワ (2011/01/15)
- <フィギュアスケートは何物にも替えられない(上)>アデリナ・ソトニコワ (2011/01/15)