サハノヴィッチ<引退するつもりだったがプルシェンコに説得された>
2017年9月26日
アナトリー・サモフワロフ
(前文略)
「もう引退するつもりでいたのですが、エフゲーニー(プルシェンコ)が私の考えを変えたと言えます。(新コーチへ移籍するという)イニシアチブを取ったのは私。彼はショーを行っているので、そこで使ってもらえるかもしれないと思ったんです。でも、まずはじめに、競技を引退するつもりだという話をしました。するとエフゲーニーはこう答えました。『君が17歳で引退するなんて早い、必要なのは引退ではなく練習だ、引退するのはいつでも間に合う』って」
「今の私は完全に練習する準備ができていて、あきらめる準備はできていません」と取材相手は断言。「練習は大好きなんです」
ルカヴィツィンコーチとの仕事については、好意的な答えが返ってきた。「ぜんぶ良かったです。私と練習してくださって、私も練習して、努力しました」とサハノヴィッチ。「でも、なんの成長も示せなかった。結果が出なかった。そこでこう思ったんです。もしかしてもう引退すべき時なんじゃないかって。精神力をたくさん費やして、学校も放ったらかし。もちろん勉強はしたし、試験も受けたけれど、あるべき結果ではなかった。リンクでも実生活でも、気づけば2~3年足踏みしていたんです」
サハノヴィッチは2014年と2015年の世界ジュニア選手権で銀メダルを獲得。2016年のロシア選手権(於チェリャビンスク)では12位だった。
<原文>
https://rsport.ria.ru/figure_skating/20170926/1126297717.html
<自習メモ>
отдача;полезный результат какого-либо действия
- 関連記事
-
- サハノヴィッチ<引退するつもりだったがプルシェンコに説得された> (2017/09/27)
- サハノヴィッチ<ブレーキをかけずにダブルアクセルを跳んでいる(下)> (2014/08/03)
- サハノヴィッチ<ブレーキをかけずにダブルアクセルを跳んでいる(上)> (2014/08/03)