<ベステミアノワの発言はとても奇妙だ>ピセーエフ
ベステミアノワの発言のソースも訳しておきます。
誤訳等に気づかれたら、教えて頂けるととても有り難いです。
5/9 すみません、引用元を勘違い&貼り間違えていたことに気づきました。
ドムニナ&コストマロフの写真はこちらでご覧になれます。
ドムニナが「ノーコメント」と答えていたのは、このことだったんですね。
ちなみに引用元の「エクスプレス新聞」には
ドムニナとコストマロフの2ショット写真が何枚か載っています。
なんて絵になる二人!
ロシアフィギュアスケート連盟会長のワレンチン・ピセーエフが、ナタリヤ・ベステミアノワの発言についてコメントした。
ベステミアノワは、「ロサンゼルスの世界選手権でのオクサナ・ドムニナ/マクシム・シャバリンの優勝は、前もって決まっていたもの。審判が彼らを2年連続で頂点に立たせることはないでしょうから、バンクーバーでは勝てないでしょう」と語っていた。
ナタリヤ・ベステミアノワの発言はとてもおかしなものだ。彼女自身、アンドレイ・ブキンとともに87年の世界選手権で優勝し、翌年の長野(※カルガリーの間違いですね)オリンピックのチャンピオンになっている。他にも例がある。オクサナ・グリシュク/エヴゲニー・プラトフ、タチヤナ・ナフカ/ロマン・コストマロフも、オリンピックの前年に優勝している。いったいベステミアノワは何のことを言っているのだろうか?自国の選手のことを喜ぶべきだ。彼女の発言は専門性に欠ける(識者の発言としてはいかがなものかと思う)。
ピセーエフの言葉を『エクスプレス新聞』より引用。
2009年4月30日
「ライブスポーツ」
<原文>
http://news.livesport.ru/others/2009/04/30/piseev/
<原文の引用元>
http://eg.ru/daily/sports/12809/
<追記>
(「エクスプレス新聞」より)
Наталья БЕСТЕМЬЯНОВА, чемпионка мира и Олимпийских игр в танцах на льду:
- Я не могу сказать, что Домнина и Шабалин выступали на чемпионате мира лучше остальных. Впечатление такое, что они победили как бы авансом. Но за любые подарки рано или поздно надо расплачиваться. И я не удивлюсь, что за Лос-Анджелес Оксане и Максиму придется расплачиваться на Играх в Ванкувере. Два раза подряд тянуть их наверх судьи не станут.
А Хохлову и Новицкого задвинули слишком далеко. Это несправедливо.
ナタリア・ベステミアノワ(アイスダンスの世界チャンピオン、オリンピックチャンピオン):
私は、世界選手権のドムニナ/シャバリンの演技が他の組よりも良かったと言うことはできません。彼らの勝利は前もって決まっていたかのような印象です。でも、どんな贈り物も、遅かれ早かれ清算しなければなりません。ですから、オクサナとマクシムがロサンゼルスのつけをバンクーバーで払うことになっても、私は驚きません。2回続けて審判が彼らを頂点に立たせることはないでしょう。
一方、ホフロワ/ノヴィツキーはあまりにも後ろへ追いやられました。これは不公平です。
<自習メモ>
ава'нс= advance 前払、前渡/(複)事前工作
неквалифици'рованный 無資格の、不熟練の
- 関連記事
-
- <スピードは好きだけれど ちょっと怖かった>セルゲイ・ノヴィツキー (2009/05/14)
- <欲しいのは金メダルだけ(下)>オクサナ・ドムニナ (2009/05/03)
- <ベステミアノワの発言はとても奇妙だ>ピセーエフ (2009/05/02)
- <欲しいのは金メダルだけ(上)>オクサナ・ドムニナ (2009/04/29)
- <ロシアではまだショーができない>アリ・ザカリアン (2009/04/25)