fc2ブログ

ロシア語自習室

ウェブリブログから引っ越しました。PC表示にすればタグ検索できます(タグ設定作業中です)

0

<私はベツレヘムで仕事をしている(下)>アレクセイ・ミーシン

'09.6.16 全体に手を入れました。大意には影響ありませんが、
 少し意味を取り違えていた部分もあったので訂正しています。


後半部分はトゥクタミシェワ、ガチンスキー、
そしてプルシェンコについて語っています。




クズネッツォフ基金


 ― アメリカへの「出張」無しには、誰もオリンピックで勝てなかったと仰りたいのですか?

 そうではない。しかし「出張」が無ければあなたの言うとおり、事は幾分難しいものになっただろう。その意味で、ミハイル・クズネッツォフ基金がグループを援助してくれていることを、私は大変嬉しく思っている。ミハイルは非凡な人物で、フェンシングの元ソ連代表だ。彼は多くのフェンシング大会のスポンサーになっている。
 しかし一昨年、フィギュアスケートのロシア選手権の際に、なぜか誰も気づかなかったリーザ・トゥクタミシェワの才能を彼が見つけ出したのだ。私に電話をかけてきて、この選手の育成を援助しようと申し出てくれた。我々はミハイル・クズネッツォフのおかげでチームメンバーをイタリア、ドイツ、エストニアへ連れて行き、衣装を作り、また二次的な栄養面の問題もうまく解決することができた。しかも、彼はまだ光っていない星を、ロシア選手権で10位に過ぎず、その前途は濃い霧に覆われていた小さな女の子を自分の翼の下に置いたのだ。
 我々が協力して重ねた努力はすぐに実を結んだ。カザンのロシア選手権でリーザはフリープログラムで完全に勝ち、みにくいあひるの子からシルバーメダリストとなったのだ。

 ― 基金が援助しているのはエリザヴェータ・トゥクタミシェワだけですか?それとも他のあなたの生徒たちもですか?

 我々はグループ全体の名において、ミハイル・ヴラジスラヴォヴィチに感謝することができる(※グループ全体が援助を受けている)。彼は、ロシアの慈善活動の良き伝統を死に絶えさせない人物だ。


年齢資格の引き下げ


 ― その12歳のトゥクタミシェワが、現行の年齢資格のためにヨーロッパ選手権等へ行けないことを残念に思われているのではありませんか?

 非常に残念に思っている。まだ恐らくシニアのヨーロッパ選手権や世界選手権へ行くには及ばない(?)が、それにしてもやはり残念だ。もしも今彼女にジュニア世界選手権への出場資格があれば、間違いなくその場をざわつかせるだろう。

 ― 今の現実を考慮すると、フィギュアスケーターの年齢資格の条件を見直す意味があるかもしれませんね?

 私はそのISU(※国際スケート連盟)の会議に出席していた。そこでスケーターの年齢資格の引き上げが決定されたのだ。問題は公式に議論された。きちんとした現状分析も無いままに。アメリカチームの医師が登壇し、肉体的負荷の影響下における少女の身体の変化について、否定的な意見を表明した。しかし実際のところ、ジュニアとシニアのプログラムの内容には事実上差違はない。負荷の大きさは、プログラムではなくコーチ次第なのだ!コーチが負荷を与える。すると、13歳の少女が十分にシニアの滑りを見せるではないか。そこへ19歳の選手がジュニアとして出場しているというのは、ナンセンスだ。

 ― 年齢資格はどれぐらいが良いでしょうか?

 ジュニア女子は11~12歳、ジュニア男子は12~13歳。また、シニアの試合への参加は14歳から認められるべきだ。


ショーのことは忘れろ


 ― かつてあなたはアルトゥール・ガチンスキーの才能について頻繁に語っていましたね。結局のところ彼はどういう段階なのでしょうか?

 結局などと言うのはまだ早すぎる!アルトゥールはこれまでどおり才能豊かだ。今は身体の成長期を迎えているにすぎない。彼の骨量はここ1年半の間に10kg(※成人男性でも3kgぐらいなのでは…??)に増えた。それから筋量の問題がある。骨と筋肉とのバランスが取れないうちは、彼はこの先伸び悩むだろう。しかし、バランスはもうすでに取れている。

 ― ガチンスキーのスケーティングスタイルが、プルシェンコに似ているという点については同意されますか?

 そのことについては、私は何も心配していない。若いスケーターの大多数はアイドルの真似をする。これはごく自然なことだ。

 ― ところで、プルシェンコのことですが、あなたに電話してきますか?

 彼とは最近話をした。スポーツのキャリアを再開し、バンクーバー五輪に出場する用意があるということをもう一度確認した。我々はヨーロッパ選手権の際にヘルシンキで会い、そこですべてを話し合うことに決めた。しかし、ひとつだけ言えることがある。もしジェーニャが本気で戻りたいのなら、ショービジネスのことは忘れなければならない。少なくとも自分のプロジェクトの90%は忘れるべきだ。


 (終)



<自習メモ>
незаурядный 並々でない、非凡な(←ряд)
скромный 遠慮がちな、謙遜な/質素な、平凡な/ささやかな
заметь[те] いいですか(注意を促す)

гадкий いやな、忌まわしい、醜悪な
утёнок 子がも
гадкий утёнок あとで美点が現れてくる人

преврати'ьтя 変わる、化する、転化・変形する、帰する
вчистую 完全に、最後的に

ценз  権利行使の資格、条件
возрастно'й ценз 年齢資格

скажем 例えば

наверняка' 確かに、必ず/間違いなく、正確に
наве'рнное 多分、おそらく、きっと

учитывать 勘定する、見積もる/考慮する、監査する
учитывая  を考慮して、に免じて

прису'тствовать 在る、居合わせる、在席・列席・出席する
возде'йствие 影響、感化、働きかけ
при этом その際、しかも、おまけに、それとともに
мане'ра やり方、作法、仕方/様式、流儀/(複)物腰、作法、マナー
возобновить 更新・復興する、復活させる、再開する
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

検索フォーム

Shopping

タグ

プルシェンコ ミーシン トゥクタミシェワ タラソワ ヴォロトラ(ムホトラ,ヴォロモロ) ヤグディン ソトニコワ ランビエル リプニツカヤ ブイアノワ(ヴォドレゾワ) ガチンスキー コフトゥン 羽生結弦 メドベージェワ シニカツ(イリカツ,イリジガ,シニジガ) ニコライ・モロゾフ デニス・テン 高橋大輔 コストナー パトリック・チャン プラトフ ズエワ ヴァーチュー&モイア コリャダ ボブロワ&ソロヴィヨフ 浅田真央 アルトゥニアン デーヴィス&ホワイト トゥトベリーゼ ズーリン フェルナンデス ザギトワ アベルブフ ヴォロノフ レオノワ ポゴリラヤ キム・ヨナ ウルマノフ 団体戦 採点システム メンショフ ラジオノワ ストルボワ&クリモフ チェルニショフ ネイサン・チェン シュピルバンド パホモワ&ゴルシコフ グリシュク&プラトフ 川口&スミルノフ ペトロフ タラソワ&モロゾフ ヴェレテンニコワ ジュベール カザコワ&ドミトリエフ ナフカ&コストマロフ モゼル 安藤美姫 ウクライナ ライサチェク ベルネル ルドコフスカヤ モスクヴィナ 日本 ウィアー ボーヤン・ジン ペシャラ&ブルザ サフチェンコ&マッソ(サフゾル) ザカリアン 紀平梨花 カメレンゴ バザロワ&ラリオノフ ブッテルスカヤ ゲルボルト ピトケーエフ ゴンチャレンコ 宇野昌磨 トービル&ディーン ペア競技 カー姉弟 クーリック ピセーエフ ベステミアノワ&ブキン プーチン 荒川静香 デュハラド(ヴァネラド) マイヤ・プリセツカヤ ソツコワ チェボタリョワ ルール問題 サハノヴィッチ アモディオ スルツカヤ ドーピング問題 ドミトリエフJr. サモドゥロワ 年齢制限 デンコワ&スタヴィスキー シブタニ兄妹 イリヤ・マリニン ゴルシコフ ワグナー ソチ五輪 アボット マカロワ 小塚崇彦 代表選考 大会運営 隋&韓 ルカヴィツィン ペトレンコ 鈴木明子 イシンバエワ ステパノワ&ブキン ミシェル・クワン ゴールド シェホフツォワ ベレズナヤ&シハルリドゼ シチェドリン シェイ=リーン・ボーン サマリン ズミエフスカヤ ロドニナ&ザイツェフ 宮原知子 ウソワ 4A ザイフェルト 宮本賢二 ブラウニング シズニー ペトロワ&ティホノフ クリロワ&オフシアンニコフ クドリャフツェフ リャザトカ(リャザゲレ,トビトカ) ズーク&スヴィーニン プロクロワ コーエン エンベルト リピンスキー ボブリン ジガンシナ&ガジ カッペリーニ&ラノッテ ハマトワ シニツィン ホワイエク&ベイカー サレー&ペルティエ ウィーバー&ポジェ ピサレンコ ナゴルニフ モイセーエフ クワン ブレジネフ ディアナ・ヴィシニョーワ エドモンズ カリン・カダヴィ イリモス(イリマイ,ムーモス,ムーマリ) ウィルツ&サージアント ゴルデーワ&グリンコフ クリモワ&ポノマレンコ コンドラチュク カタリナ・ビット オーサー クームズ&バックランド アメリカ トゥルシンバエワ ラズキン 彭&張(彭金,于張,于金,張張) ジェームス&シプレ J・ブラウン ナテッラ・ディンゼ モロゾフ ワシリエフ ビチェンコ プロコフィエワ 島田高志郎 トゥルソワ マクシム・マリニン シェイ=リーン・ボーン デュブレイユ&ローゾン トットミアニーナ&マリニン サン=サーンス ホフロワ&ノヴィツキー ウサイン・ボルト マイケル・フェルプス オズモンド 町田樹 ロシェット リッポン ナン・ソン ジャン・ブッシュ コロベイニコワ メッシ ワリエワ アカチエワ サッカー フレミング 村上佳菜子 ブレジナ フース クラスノジョン コルピ アルテミエワ フィギュアスケート ローリー・ニコル アニシナ&ペーゼラ バトル ドゥボワ リニチュク&カルポノソフ スポーツ省 村元&高橋 フランク・キャロル エルドリッジ ルナ・ヘンドリクス フーザル=ポリ&マルガリオ ストイコ チンクワンタ レヴィト クズネツォワ ラケルニク ガイネトディノワ&ビッチ 

カテゴリ

QRコード

QR

月別アーカイブ